※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
る
家事・料理

8ヶ月の赤ちゃんに与える離乳食のシャケのストック作りについて、普通の切り身を使い皮と骨を取る必要があるか、また刺身用のサーモンを使っても良いか悩んでいます。皆さんはどうしているでしょうか?

もうすぐ8ヶ月です。
離乳食でシャケのストックを作る時は普通の切り身を買って、皮と骨をとりますか?

刺身用のサーモンを使ったら良くないでしょうか?
骨を取る作業すら面倒で😭😂💦

みなさんどうしてましたか?

コメント

はじめてのママリ

骨を取るのが面倒で、途中からは刺身用を使っていました🤣

  • る


    コメントありがとうございます😊
    面倒ですよね!笑
    骨の取り残し?も怖いですし💦
    私も刺身用にします✨

    • 5月24日
ぽろママ

刺身用は脂が多いですが、お湯で茹でるならいいと思います🙆‍♀️レンチンで作るなら、加熱後にお湯かけると安心です!

  • る


    コメントありがとうございます😊
    確かに脂多そうです💦
    レンチンの方法も教えて頂き助かります!
    お刺身買って試します✨

    • 5月24日