※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

派遣先の緊急連絡先が不明で、保育園に連絡が必要です。派遣会社の電話番号を緊急連絡先に登録できるか相談中です。丁寧な文章がうまく作れず困っています。

仕事用のメール得意な方、どなたかヘルプミーです😭

仕事が決まり来月から働きます
今の状況箇条書きにしました
まずはこちらをご覧ください

・勤務先は病院
・派遣会社に登録し、病院に派遣
・6/3の入社式以降に配属先が決定の為緊急連絡先が不明
・保育園には必ず緊急連絡先を伝えなきゃいけない

今派遣会社の方とメールでやり取りしていますが
保育園に緊急連絡先をどうしても伝えなきゃいけなくて
上記理由で緊急連絡先は不明と言われています。
なのでとりあえず派遣会社の電話番号を緊急連絡先に出来ないかとお願いしたいのですが、失礼の無い様にどうやって文章を作っていいか分かりません🤦‍♀️

[私が考えた素人の内容]
配属までの間、貴社の連絡先を緊急連絡先に登録させて頂くのは可能でしょうか?
………………。
働く予定だから御社でいい?
まだ入社前だから貴社?貴殿?貴殿は違うか
今までのメールの文面もきっちりしてないのに
御社やら貴殿やら入れたら余計アホくさくなりますよね😓

どなたかお強い方教えてください😭🙏💦

コメント

はじめてのママリ🔰

御社は話し言葉で、文面は貴社だと思います😊

ショコラ

そもそもですが、保育園にまだ配属先が決まっていないため、6月3日以降に決まるので、決まり次第ご連絡させていただきます。では、ダメなのでしょうか?

緊急連絡先…私は自分のケータイ、夫のケータイ、実家、義実家を登録しており、会社の番号は伝えてないです。
(就労証明書提出しているので、それに記載してありますが)

ななりー

登録するのは派遣会社の番号ですよね?派遣会社の方とのやりとりなら、そこまでかしこまらなくても(深く考えなくても笑)良い気もしますが、、
わたしなら↓こんな感じで送ります🤔

「保育園入園にあたり、緊急連絡先として職場の電話番号を登録する必要があります。
入社(配属?)前で大変申し訳ありませんが、御社の連絡先を登録させていだたくことは可能でしょうか。
お手数をおかけしますが、ご確認のほどよろしくお願いいたします。」
みたいな感じですかね😅

はじめてのママリ🔰

私も似たような状況で保育園に相談したら、「あ、では分かったら教えてください〜」と言われました✨
なので、配属の連絡先が分かるまでは私の携帯に直接掛けてもらうようにしてもらいました🤳🏻

一度保育園に相談されても良いかもです😊