※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦夫との関係が悪化し、パワハラやストレスで困っています。離婚を考えていますが、複雑な状況で悩んでいます。

以前にも投稿したのですがやっぱり旦那の事でモヤモヤするので投稿します。
6年前くらいからモラ傾向があります。私が何か言い返すと「屁理屈言うな」「言い訳するな」ばかりで自分の思いを言えなくなりました。
子どもが生まれ里帰りできない状況だったので母親が来てくれると言う話も、「気を使うから嫌だ」といい結局泊まりを断ったのですがなんだかんだ育児に2人ともなれないので喧嘩もありました。産後スティも「逃げんな」と言われムリでした。そんな日々ですが普段は優しいのは、優しいし手伝いや育児はしてくれます。
でもキレると「⭕️⭕️までに応えないと離婚するし子どもは渡さないし会わせない」など言われてました。そんな旦那に夜のスキンシップもしたいと思うわけがなくレスになりました。仲は本当悪くなるいっぽうでこの2年はご飯を共に食べない挨拶をしない日々がざらに続いてしんどいです。
旦那は今パワハラを受けていて余計にストレスがあり適応障害になりました。
ですがら私がレスなせいが大きいと言われて対応できないし離婚がしたいと言いました。
お金の価値観も違うし自殺をほのめかされたり私にはムリと思いもう離婚届も書いてもらったのですが出せずにいます。
旦那は次は大丈夫やからと言う言葉を出し、毎回繰り返すのに次は大丈夫なのかなと思ってしまって。
息子も旦那が大好きだし私も好きだから無理にキスするように引っ付けさせてくるのも胸が痛いです。
府営住宅は落ちましたが応募するというと「すれば」って感じだったのに、、、今更色々言われて情が出てしまってどうしたらいいのかわからずしんどいです、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

ママリさんが嫌なら無視しなくていいと思いますよ。けど子供渡さないとか脅してくるような事言われたら不安になりますよね。私も旦那とは最近再婚したんですが、お酒に酔い暴力をされました。普段優しい時もありますがモラハラ気質です。別れようと思っても脅されたりお金もないしで気持ち不安定が続いて辛いです…
ママリさんは子供さんも小さいですし親権はとらる事はないかと思いますよ。我慢しているより別れてママが幸せなのが子供さんにとっても嬉しいと思います。