※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんの寝かしつけについてアドバイスをお願いします。夜はトントンで寝てくれますが、日中の寝かしつけ方法を変えたいです。何から始めればいいでしょうか。

4ヶ月になる子のねんねについてです。
鼻がブーブーなるので新生児のころは抱っこで寝んね、
最近は長く寝てくれるので抱っこ紐で寝んね…
こんな感じできてしまったのでセルフねんねとか程遠いですが…4ヶ月を前に8キロになってしまったので
そろそろ寝る方法を変えなきゃと思ってます。
夜はトントンで寝てくれます。
何から始めたらいいでしょうか
アドバイスお願いします🤲

コメント

🐣

うちは眠たくなってきたなーっておもったら💭
ベッドにゴロンさせてトントンしたりおちつかせて🤔泣いてもギャン泣きなるまでは抱っこしないで寝かしつけをしてました😲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まずはトントンですね。
    ゴロンさせるベットは夜寝てるベットですか?

    • 5月23日
  • 🐣

    🐣

    トントンもしなくていいかもです😲
    👶によっては逆にトントンで目覚めちゃう子もいるのでお子さんにあわせて🤔💭
    最初はベビーベッドでしてたんですが🥹
    背中スイッチと寝返りがすごくていまは同じベッドにねせてます!

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベットで試してみました!
    うちはトントンがいいみたいで少しだけでしたが寝ました。
    ちょっとずつ練習していきます!ありがとうございます😭

    • 5月25日