※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

妊娠中でつわりがひどく、義両親からの訪問メールに悩んでいます。おもてなしや子供の食事などでストレスを感じ、義両親との同居に不満を抱えています。穏やかに過ごしたいと思っています。皆さんはどう思いますか?

妊娠中に義母からの訪問メール


妊娠8ヶ月です。
つわりがとても酷く毎日の家事育児でいっぱいいっぱいです。
そんな中、こちらに義両親がランドセル代を直接渡したいので訪問の連絡が私に来ました。

以前旦那に連絡が来た時は片付けも面倒だし、体調悪いし掃除もしたくない。(最低限はしてます)1番面倒なのはおもてなしだから無理!と旦那に伝えてやんわり断ってもらいました。
その代わりこちらから義実家に行くという連絡(日にちは未定)したにも関わらず、私に上記の連絡が来ました。
家に上がらないなんてそんな事できませんよね?
外食にしますとか、ママが体調不良なら子供達を連れ出してご飯食べたいです。とか自己中すぎませんか?
5歳、一歳ですがどちらも食物アレルギーがあり下の子はイヤイヤ期全開で無理だとおまいます。なしにろ私がいないところで外食とかして欲しくないし、私は留守番とか仲間外れと感じました。
結婚当初から同居、子供を急かされて義両親は嫌いです。
そして、ゆくゆくは義実家の近くに義祖母の家があるのでそこをリフォームして(リフォーム代は祖父母の遺産)とか勝手に決めつけてます。
妊娠中くらい穏やかに暮らしたいです。

皆さんは客観的にどう思われますか?

ちなみに今までは2ヶ月に一度ほど子供の顔は見せてましたが妊娠中のため数ヶ月会ってません。

コメント

comugico.

全部断ります!
家に来るのも、ママ抜きでご飯行くのも!

こちらの体調や都合は気にせず言ってくる人達に、合わせたり気を遣うのは無駄なので😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごもっともなコメントありがとございます😊
    私抜きとか本当にイライラします😖
    本当ですよね!強行突破って感じで無理矢理にでも来る気満々で本当有り得なくてLINEをブロックしたいです!

    • 5月23日
Milky

義母からの訪問メールめっちゃ嫌ですよね😭
1人目のときにつわりめっちゃ酷くて吐きまくりのときに何度も来られて長居されたことがトラウマすぎて今回は旦那に念を押しまくって一切関わらないようにしてもらってます🤣
旦那さんに断ってもらったことあるのにまた訪問とかめっちゃ嫌ですね💦
正直に今はつわりも酷いし家の中もなかなか片付けができないで状態なのですみませんが産まれてからだと嬉しいですとお伝えしてみてはどうでしょう?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    Milkyさんも妊娠中に大変な思いをされましたね😭本当に嫌ですよね〜どうして気遣いができないのでしょうか〜😭
    一度断ったのに再度催促メールきたのでお断りしても無理矢理来そうで怖いですが😱なんとかお断りします!

    • 5月23日
  • Milky

    Milky

    ほんっとに気遣い出来ないクソ姑ですよね😭💢
    もう一人目妊娠中から大嫌いになりました😭
    なかなか断りにくいし、私も無理矢理にでも来るようなKY義母なのでほんとお気持ちわかります😭
    できることならば一生関わりたくないです😭

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります😭関わりたくない!!それだけです😭

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

断れないと思って、わざわざ嫁に連絡してくるんですよね😇
ズバッと断っていいと思います!
なんたって妊娠中ですから!!
"こちらから訪問します""旦那と連絡とってください"の2点は主さんから再度伝えておいた方がいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    そうですよね!わざわざ私に連絡してきて来る気満々なのが本当に嫌です😱
    そうですよね!!こちらからの訪問を伝えて、旦那に連絡とってもらいます!ありがとうございます!

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も、嫁抜きで気兼ねなく孫と息子と楽しもうとする考えがむかつきます!!
    嫁がつわりで苦しんでいる時に😇😇😇
    そりゃー嫁いない方が楽しいですよね!!
    なので私も、義実家嫌だけど全部顔出してます🫠笑

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体調悪いと言ってるのにどういう神経してるんですかね😖
    私抜きってところが最高にイライラしました😖
    自分の知らないところで子供に何かされたら嫌なので私抜きでは活かせません😭

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

旦那さんに取りに行ってもらうのはどうですか??
わたしならそうしまーす!

旦那さんに直接渡してもらえばいいですし。
その場で旦那さんがお礼言ってくればいいですしね😄
自分の親は自分対応‼️

お金を盾に交渉してくるの嫌ですね。

ストレスフリーなマタニティーライフをお楽しみください☺️
頑張って‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    もう頭に来たので旦那のみで行ってもらおうかと思いました😖
    ストレス溜めたくないのに余計な事ばかりされます‥

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

すみません、私も愚痴らせてください💦
うちの義母もそんな感じで自己中心的な人です。
お金は出してくれますが、自分の決めたレールに人を巻き込むタイプで疲れます。一緒に出かけたとしても全て義母が決めるので全然楽しくないです。
私も今妊娠中なのですが、私抜きでもいいから、夏休み(2泊3日くらい?)に旅行はできないかと旦那に言っていたようで引きました💦断ったみたいですが。



ランドセル代は旦那さんにお願いするか、日を改めて訪問にしましょう!断わるのに気を遣いますが😭頑張ってください✨
ホント、変なストレスをかけないでほしいですよね❗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ思いをされてる方いらっしゃいましたか😭
    わかります!巻き込むタイプ!仕切り屋で自分の思い通りにことを進めないと気が済まない人ですよね!!
    ママリさん抜きで旅行だなんて有り得ませんよねー😭そんなのOKするわけないですしお子さんつまらないにきまってます!!!私までイライラしてきました😖

    本当です!妊娠を経験してる人が自己中な発言ばかりでストレス溜まりまくりです!!
    日を改めて訪問を考えてましたが、今回の事で頭に来たので旦那だけに頼もうかと思いました😭
    コメントありがとうございます!

    • 5月23日
ひかり

持てなさないで、片付けもしないで家に来てもらいます😂

気持ち悪くて〜、旦那が片付けてくれなくて〜と笑