![yuco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
土曜日、保育園に預けることが多いです。仕事のためであり、家族の協力もあって支えられています。保育園の土曜日の頻度について不安があります。
土曜日、保育園預けてますか?
主人→会社員(シフト制で、土日祝も仕事あり。人手不足もあり、基本平日に休み取ること多い。)
わたし→パート(シフト制、週4〜5。日祝は固定で休み)
シフト制で、子どもの通院や保育園行事をメインで休みもらっています。主人が休み取れる時は取ってもらうことあり。
などで、土曜日仕事のことが多く、保育園預けることよくあります。その分、実家が近く、実母がお迎えに協力的でいつもより早い時間にお迎え行ってくれるなどしています。
先日、保育園に来月の予定(土曜の保育士の人数確保でだと思いますが)の用紙もらい、主任先生より、「来月はあまり土曜日仕事ないよね?5月はGWがあったからかな?」みたいなこと言われ、まだわからないこと伝えました。
我が家は、土曜日行く分、平日が休みの時休ませたりはしています。土曜日に、保育園預ける頻度多いのはダメですかね?遊んでるわけでなく、仕事で預けてるだけなのに。
- yuco(4歳6ヶ月, 6歳)
![®️®️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
®️®️
うちは土曜日は旦那が休みのことが多いので預けてないです!
けど…
仕事なんだし!いいと思いますよー!
その分平日休ませたりもしてるなら尚更☺️
コメント