
コメント

ハピネス🌸
今日からですか?
明日の朝からが良いですよー!
お米に対して10倍のお水です🤗

にゃんすけ♥︎
コメ大さじ1に150ccのお水を耐熱OKのコップに入れて大人のご飯と一緒に炊いて炊けたら火傷にきおつけてすりつぶせばできますよ!
あと離乳食を始めるなら
午前中の小児科にいつでもいける時間
などがいいですよ!
-
なななーん
細かく教えて下さりありがとうございます!!
今日からじゃく来週にしたいと思います!!- 4月2日

あおいくまさん
お米 大さじ1
お水 150ml
で、いつも作ってます(*^ω^*)!
お米洗って、おなべにお米とお水を入れて1時間くらい浸して、
強火にかけて沸騰したら
弱火にして蓋をして、
30分くらいコトコト
で、おいしく柔らかくできますよー☆
-
あおいくまさん
他の方もおっしゃっているように、炊飯器でもできますが、
うちはなぜかおなべで作ったもののが良く食べます!
炊飯器でやってみてダメだったら、試してみてくださーい♥︎
ちなみにアプリは、ステップ離乳食 というのをみてます!- 4月2日
-
なななーん
教えて下さりありがとうございます!!
助かりました😊- 4月2日
-
なななーん
炊飯器でも出来るんですね!!
ステップ離乳食!
了解しました!!- 4月2日
-
あおいくまさん
あと、
火切ったあと、10分くらい蒸らします!
がんばってくださーい(*^ω^*)!- 4月2日
-
なななーん
なるほど!最近のは
電子レンジだけでも出来るやつもあるですね😊
頑張ります!!- 4月2日

mm.7
いまからですか?
明日か、きちんと勉強してから始めても遅くないかと思いますよ💦
最初は10倍粥からなので、
1:10(米:水)です。
-
なななーん
来週の土曜日の朝からに変更しました!!
わかりました!ありがとうございますm(_∞_)m
✡.*gurafu✡.*さんは、お鍋でしてますか?- 4月2日
-
mm.7
うちは米の状態じゃなく、炊けたご飯の状態から、レンジでやりました💡
見た目でこんなもんか!なので、分量計ったことありませんでしたが😅- 4月2日
-
なななーん
こめの状態からじゃなくても出来るんですね!
なるほど!!わかりました!!- 4月2日
なななーん
わかりました!!明日というか
来週にします!
旦那が最初に食べさせたいとのことで☺️
わかりましたありがとうございます!!