※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーまん
子育て・グッズ

オムツ卒業の方法や夜の漏れについて相談。5歳の長男は夜用パンツでも漏れる。どうやってオムツを取れるか教えて欲しい。

オムツ卒業のさせ方についてです!お助けください!


上の子男の子2人は日中は普通のパンツで過ごすのが当たり前になってますが、寝る時がどうしてもオムツです…

朝起きると溢れるくらいのおしっこ。
長男はビックより大きいパンツの夜用でも漏れることがあります。日中も何かに夢中になるとちびることがめちゃくちゃあり。何かそういう病気なのかな?とも思ったりするんですが、そんなのありますか?😭

どういう方法、どういうタイミングで夜のオムツ取れたか教えてください🥲
5歳なのに〜って批判したくなる人もいるかと思いますが、これから取れるようにしていきたいと思ってます、!

コメント

さとぽよ。

息子は夜オムツ濡れなくなってから半年はオムツして寝てもらってました!
半年後の夏にパンツで寝るようにしたのでおねしょは数回です。
洗うことを考えて夏からパンツにしました✨
漏れるくらいするなら、まだまだオムツで良いと思います😊
お友達でも年長さんでも夜だけはオムツって何人か聞きました。

あき

日中のオムツは4歳過ぎに外れ、夜のオムツは5歳の誕生日に卒業しました!
夜のオムツに関しては、本人不安がってたので5歳の誕生日になりましたが、卒業する前数ヶ月は全くお漏らしなしで、卒業してからもお漏らしはないです🤔
夜尿症というものもあるようですし、気になるようであれば1回病院を受診してみても良いかもしれないですね!

ポコ田ペペ子

夜のおしっこは小児科で相談するといいですよ😊
夜は自分でなんとかできるものではないです。

👶😊💕

夜はうちもまだ外れてません😅
今年中に外れたらいいかなーとは思ってますが毎朝オムツはびしょ濡れです( ´꒳`💧)💦

✩sea✩

6歳すぎても、毎日出てしまうようだと、夜尿症と診断されますね💦
うちは1人目と3人目が夜尿症で専門外来で治療しました!
批判なんてしません( ・ᴗ・ )
出なくなるまで待つ、6歳すぎても毎日出てしまうようなら、専門外来に行けるようなら行って治療する、これでいいと思います^^*
親が焦っても、お子さんの膀胱の発達により、なので、恥ずかしいことでも何もないです^^*