※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ 🔰
子育て・グッズ

5ヶ月の息子がいます。日中はほとんどお家で過ごし、夜はお風呂の時に服を着替える程度。パジャマの必要性を感じるが、他のお子さんは何ヶ月からパジャマを着せたり日中着替えをしているでしょうか?

5ヶ月の息子がいます。
ほとんどお家で過ごすことが多く、
出かけても近所のスーパーやお散歩ぐらいです。
夜、お風呂の時に服着替えるのみです。
あとは汗かいたり、うんち漏れの時に着替えたりしています。
パジャマとかきさせた方が良いのかなぁと思いながら、まだ必要性を感じず、そのままです。。

みなさんのお子さんは何ヶ月ごろからパジャマ、日中着とメリハリというか、そういうのしましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

生後1ヶ月くらいからスワドルを着せていたので卒業した生後3ヶ月頃からパジャマ着せてました!
今はもセパレートのものを着せてます!

かわちゃん

まだパジャマを着せてないですが、
夜は柔らかい生地のを着せてます。

はじめてのママリ🔰

パジャマは着せてないのですが、5ヶ月になったくらいでちょうど暑くなってきたので夜お風呂の後はコンビ肌着のみ着せるようにしました。
翌朝に離乳食食べさせると激しく汚れるのでそのタイミングで外行ってもいいような服を着せてます。セパレートです😊