※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちまま🔰
ココロ・悩み

マンションで仲良くなりたいママさんに、偶然再会しても冷たくされてしまい、気になってしまう女性の相談です。

同じマンションにすむママさんのことです。
共感していただける方のみコメントいただけると嬉しいです。

数ヶ月前にマンションから子どもと降りたら、うちの子より少しだけ月齢が上ぐらいの子を連れたママさんがでてきました。
素敵な三輪車にのっていたので、そのときに三輪車いいですね!と言ったら気持ちよくお返事していただけて、また仲良くできたらとこちらが勝手に思っていたぐらいでしたが、それ以降なかなか会うタイミングがありませんでした。

少し経って、児童館でそのままさんとお子さんをお見かけしました。話しかけようかと思ったのですがあまり話しかけてほしくなさそうなかんじのオーラを感じてしまって、こちらから話しかけることはありませんでした。
私以外のママさんたちとは楽しくお話されていたので、たぶんそのコミュニティ?が出来上がってた感じなのかなと思います。
それから何度かおみかけしましたが、話すことはありませんでした。

昨日、ジモティみたいなアプリで地域限定版があるのですがそこで近所の人と物の譲り合いみたいなのができて、そこでマッチした方と今日お取引したのですが、まさかのそのままさんでした、、、!

お子さん連れてなかったのと、メガネとマスクで一瞬誰かわからなくて、でもなんとなくそのままさんかな?と思って『間違ったらすみません...⚪︎⚪︎ちゃんのママさんですか!?』『同じマンションに多分住んでて...』というと、わかってたけど向こうから言わなかったニュアンスで、はい。そうですよ?と言われました...

正直、わたしとわかっていたなら普通に言ってくれたらよかったのにと思いつつ、初対面でニコニコ話してもらえたのにそっけなくなって、わたし悪いことしたのかなぁと、勝手に病んでしまいました😞
仲良くしたいなと思ったママさんだっただけに、すこし悲しかったです

考えすぎなのもわかっています。
普段から些細な言動や行動で気になってしまうので、この性格なおしたい!と思っている矢先で。

同じような気持ちや、経験されたかたがいましたらコメントいただけると嬉しいです。

コメント

ひなとママ

その時、機嫌悪かったのかな〜と思いました🤔
わたしも同じマンションで歳の近いママさん居ますが、滅多に会わないのでこちらから関係を持とうとしてません😅
気にしなくていいと思います!

  • あちまま🔰

    あちまま🔰

    そう言っていただけて安心しました🙇‍♀️
    私自身は機嫌悪いから態度変えるということがないのでその気持ちがわからず、でもそういう方もいるかもしれないということ参考になります。ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月23日
deleted user

分かります!
私も同じマンションに同じ家族構成で年も近そうなママさんがいて入居してしばらくは仲良くなれたらなと思っていました😊
ですがバッタリ遭遇したときなど、あちまま🔰さんのように挨拶しましたが愛想は良いけどそれ以上距離を詰めてくることは無いって感じで諦めました!笑
子どもが大きくなって幼稚園行かせるようになってから分かったのですが、やっぱり住んでいるところが同じだったり近かったりするとトラブルになりやすいそうです💦
トラブルまではいかなくとも生活が見えすぎてちょっと気まずいっていう話はよく聞きます💦

多分そのママも嫌ってるわけじゃなく、距離感を大切にされてるだけなのかなと思いました✨
本当に気が合えばどこかのタイミングで仲良くなれますよ☺️❤️

  • あちまま🔰

    あちまま🔰

    具体的なエピソードを交えてくださり、ありがとうございます!
    同じく、子どもも同学年とわかったので仲良くしたい!と思っていたのですが、その冷たさ?は、距離感を大切にしたい証だったのかもしれないですね😞
    もう今月引っ越されるらしいので会うことはなくなりそうなのですが、考え方としてすごく参考になりました!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月23日
ここみ

変な人いますよねー😓😓

私は一瞬でも相手にそういう態度をとられると、次からは視界に入っても意識しないようにします😅💦
見えない存在というか😅

そうするとなぜか向こうから話しかけにくるようになって、普通に話す仲になったということがあったり😓😓


ザ!変な人!
と思ってなかったことにしましょう😭
考えても無駄にストレス溜まるので😭😭

  • あちまま🔰

    あちまま🔰

    ほんとに初めはすごく気さくと言うか、そんな感じでわたしも仲良くしたいなぁと思うようなやり取りだったのですが、それ以降が冷たいというか、無視みたいな感じだったので、ギャップがきつく感じてしまってました😭

    ザ変な人!!という風に認識します!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

個人を特定しないアプリですよね?
それだと知っていても声かけられたくなかったのかもしれませんね😣
だからこそそういったアプリを使っていると思うので💦
特に主さんが嫌とか嫌いって思ってそういった態度をとっているわけじゃないと思いますよ!!

  • あちまま🔰

    あちまま🔰

    そうです!!
    たしかにアプリなので声かけられたくなかったのかもしれないですね💦
    普段から児童館で会うママさんだったので、そのときから冷たいというかわたしがいないような態度からの今回の一件だったので、何かわたし嫌な思いさせてしまったのかな?と思ってしまっていました😞
    そう言っていただけて安心します。ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月23日
天使の羽

いろいろな方が見えますね!
私もマンション住まいで同じ年齢の子連れたママさんと会いますが、私はマンションで友達作ろうとは思っていないこで、エスカレーターであった時も挨拶だけです。私の中では同じマンションで仲いい人ができたとしても鬱陶しく思ってしまうので…てすかね!あとトラブったときがめんどいのも嫌なので!

  • あちまま🔰

    あちまま🔰

    たしかに同じマンションだからこそ、距離感って大事かもしれないですね😭
    わたしは逆に同じマンションだからこそ親近感わいて、仲良くしたい!と思いましたが、いろんな感覚の方がいますもんね😢
    参考になります。ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月23日