

退会ユーザー
危ないものや触ってほしくない物は片しておくとかですかね、、

ママリン
性格にもよりますが子供なら汚すのは覚悟しておいた方が良いです💦嫌なら呼ばないかお友達の子をキウイさんが叱れるくらいの間柄の子だけに限定するかですね😞💦

退会ユーザー
「本当申し訳ないんだけど、当日子どもたちってパパさんとかに預けることは難しいかな?ウチの夫が神経質でさ…まだ家建てたばっかりということもあって、もし傷ついたりしたら怒られちゃいそうなんだよね😭」と話してみるのはどうですか?

ママ
ある程度覚悟しといたほうがいいとは思います🥺
気持ちは分かります🥺
本当に嫌なら呼ばないほうがいいとは思いますが、私は潔癖なのもあるのでリビングだけにしてます!!☺️
箇所が狭まったほうが、様子も見れると思うのと、被害も最小かなと思ってリビングのみです☺️

退会ユーザー
何かあったらその友達との仲にも響くと思うので、傷とか汚れが気になるなら絶対子供は呼ばない方がいいですよ💦
弁償とかクリーニングの話とかするの気まずくないですか?程度によっては黙っておくのもめちゃくちゃモヤモヤすると思うし…

はじめてのママリ🔰
トイトレ中のママ友の子におもらしされましたよ。和室!
呼ばないのがいちばんだとおもいます。おもちゃおとしたり床に傷がいくかも。
コメント