※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺️
お仕事

4ヶ月の赤ちゃんを保育園に預ける際、土日祝休み希望を出しているが、平日も休みが欲しい。会社を変えるにしても子供が小さいため雇ってくれるか心配。

4ヶ月の赤ちゃんを6月から保育園に預けます。
土、日、祝が会社に休み希望を出していて、7時30くらいから17時半くらいまで子供を預けます。週5で保育園でロングタイムは、子供が可哀想ですよね。、平日も休みが欲しいんですが、土曜日が休みになったのも変な顔されてしまって。
会社を変えるにしても、まだ子供が小さいから雇ってくれるところがあるか、、。

コメント

はじめてのママリ🔰

まずやってみるのはどうですか??
アレコレ考えていてもやってみたら違うかもしれないし…もちろん思っていた通りかもしれないですが、やらないでずるずる時間だけが過ぎていくのは1番避けたいです🥵

ちなみに私は、第二子の時に産休明けで預け始めて生後4ヶ月の頃は7時半から18時半までを週に5日、多い時は6日の週も月一はありました😂
1ミリも可哀想だと思ったことはないです。自分のマインドと時間の使い方だと思ってます。自分で自分のやり方を正解にしていくためにはどうしたらいいのかってのをよく考えて家族で相談しながら決めてます🌱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3人目の時に育休1年にしてその間に転職活動して有給消化して転職しました🙋‍♀️

    • 5月23日
  • ☺️

    ☺️

    すごく前向きになれる言葉ありがとうございます☺️

    • 5月23日