※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

旦那に離乳食を任せたら2回失敗。豆腐を加熱忘れたり、古い豆腐をあげたり。説明してもだめでした。今後の参考に失敗エピソードを聞きたいです。

旦那さんに離乳食あげるのを任せて失敗したエピソードあったら教えてください😫

最近2回ほど私が出かける間の離乳食を旦那に任せたんですが、2回とも失敗されました😂
一応事前に何回か一緒にフリージングの解凍とか当日に用意する食材の作り方とか一連の流れを一緒にやってもらったので大丈夫だと思ってたんですが甘かったです😂

1回目は豆腐のレンジ加熱を忘れてそのままあげました。2回目も豆腐で、開封後4日経った豆腐をあげました。

事前に説明したときに、豆腐はレンジ加熱必要なこととか、豆腐は離乳食用にミニ豆腐を大量にストックしてるから毎回新しいのあけて(古いのは何個か貯まったらまとめて大人用に麻婆豆腐にしてることまで説明したのに😂)と説明したのに全然だめでした😅

幸い娘に影響はなかったので良かったですが、、

これからもまた夫に任せないといけない日が出てくるかと思うので、いろんな失敗エピソード聞かせてもらって、夫に説明するときの参考にさせてもらいたいです😫

コメント

ママママリ

これとこれをチンしてあげて!って、冷凍庫や冷蔵庫に付箋つきで分けておきます!
うちもそうなんですけど
口頭で説明しても絶対忘れますよね、、

  • ママリ

    ママリ

    ほんとに口頭じゃすぐ忘れます、、
    私も付箋使ってみます!!

    • 5月25日