
A子からいくら貰えば良いでしょうか?計算が苦手で分からないです。
計算得意な方いらっしゃいますか🥲🥲
1軒目 7510円 全額私
2軒目 4774円 全額A子
A子が私よりトータルで4杯程多くお酒を飲んでいるのでざっくり1杯500円計算だとして、私よりA子のほうが2000円多く支払う時、私はA子からいくら貰えば良い計算になりますか…?
金額請求したいのですが計算が苦手すぎて良く分からなくて🥲優しい方教えて下さい!
- ママリ
コメント

あげは
(7510+4774-2000)÷2=ママリさんが支払う額
+2000円がA子さんですね

ママリ🔰
もし同額払う場合、二人の支払いの差額
7510-4774=2736の半分を請求で
2736÷2=1368円請求するとちょうど同じ額の支払いです。
そこからプラスで2000円をA子さんに請求したいということなので
細かく計算すると3368円になると思います。
お酒1杯をざっくり500円で計算されてるので
普段の関係性や、実際はお酒が500円よりは高かったか安かったかなど加味して
3200円〜3500円くらいで請求ですかね🤔

ママリ
コメントありがとうございました🌼*・
あげは
なので、一軒目で払った金額と、
ママリさんが支払う額との差額をA子さんからもらってください