※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

駅遠いけど不便を感じず、駅近が強いと言われた。

A駅 自転車8分、徒歩20分
B駅 徒歩3分バス停 乗車時間25分
人気のスーパーやドラッグストアは複数あり、徒歩5分。

このような家に住んでいますが、駅近賃貸マンションに住んでいるパートのおばちゃんから、
駅遠いから変な場所よね~!といわれました😂
そんな不便は感じてないですが、やはり駅近は強いですよね…😅

コメント

ママリ

頻繁に電車を利用する人からしたら駅近がいいんだと思いますが、うちは誰も電車やバスなど使わないので駅近に住むメリットないです🫣
実際駅まで自転車で10分くらいのところに住んでます😂
駅が近いってだけで家賃や家の価格もかなり高くなるし、夜も人通り多くてうるさいし、ちょっと脇道入ったらポイ捨てされたゴミやタバコの吸い殻多くて汚いので住みたいって思わないです💦(駅近の中古戸建9000万でした🤣)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    駅近なだけでかなりマウントとられました😂
    でも、住むスタイルによって違いますもんね!自分たちが住みよければOKですよね😄

    • 5月23日