※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の見学は、午前中と午後どちらが基本ですか?

保育園の見学は、午前中と午後どちらが基本ですか?

コメント

のこのこ

午後は、お昼寝しているので午前中だと思います!

上の子の保育園見学に4園行きましたが全て午前中でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    見学所要時間はどれくらいでしたか?

    • 5月23日
  • のこのこ

    のこのこ

    30分くらいだったと思います😊
    軽く園の説明があって、園内を見学して、最後に質問する感じでした!

    • 5月23日
kai

3-4箇所保育園見学しましたが、時間はどこも午前中でしたよ😌
園から"○時に来てください"と言われました

きなこもち

保育士ですが、大体どこの園も10時くらいからだと思います😌✨

ちっち

元保育士です🙋‍♀️
基本的に午前中だと思います!
午後はお昼寝してたりお迎えがあったりバタバタしているので、
子どもたちが朝そろった頃や、散歩中に見学ということが多いと思います😌

はじめてのママリ🔰

午前中に見学時間を設けてる園、

昼寝中で職員に余裕ができるから午後の園、

園児がある程度降園した後の夕方の園など

様々でした💡

はじめてのママリ🔰

活動しているところが見れるので午前中希望して10時に行ってました!
ただ、園の都合でお昼寝の時間帯に行くこともありました。それはそれでお昼寝の様子を見れたのでまあ良かったかなと思います😊

30分〜1時間かからないくらいでした。

はじめてのママリ🔰


ありがとうございます。
午前中が多いようですね😊