※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミニピンママ🐶
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんのお昼寝について相談です。月齢が上がるとお昼寝を減らす方がいいと聞いたが、どうでしょうか?眠くなったら寝かせているが、合計睡眠時間が10時間に満たないことも。

生後3ヶ月の息子がいます。皆さんお昼寝はどれくらいさせてあげていますか??睡眠退行が始まったりなどもしていた為、寝る時間が合計10時間も満たない日などもあり、眠くなっていたら寝かせています。月齢が上がってくとたくさんお昼寝させない方がいいとも聞くのですが、どうなんでしょうか、、

コメント

はじめてのママリ🔰

3ヶ月の頃は好きなだけさせていましたよ☺️大体1日で14時間前後寝ていました。
夜は21時までには寝かせるようにしていました!

はじめてのママリ🔰

うちの子新生児のときから昼間基本ずっと起きてます🤣❣️

最近は夜9時過ぎに寝て夜中3時ごろ起きてミルク飲んだら即寝て朝7半時ごろ起きてます🙋‍♀️

午前午後も1時間もないぐらいうたた寝するくらい。

あまり、大人と変わりない生活してます毎日😂❣️

眠そうだったら寝せるってしてます🥺

マスカット

まだお昼寝という感じではなく、眠そうなら寝かせています。
離乳食始まったら朝寝や昼寝のリズムを作ろうかなと思っています。

ままり

まだ夜に影響したりは関係ないですよ
うちの子20時まで寝てても21時にまた寝て朝まで起きないです😊

June🌷

目標14-15時間睡眠で、お散歩中に寝てもいいから、30分でもいいから眠らせてます!

お昼寝短くを気にし始めるのは、夜の睡眠に響くから4歳とか5歳になってからの話ではないですか?!😳
上の子の時も0歳の時のお昼寝を何時間するかは気にしたことなかったです🤔

key

好きなだけ寝かせています✨
夜はお風呂6時に入ってからそのまま寝ちゃうこともありますが大体ぐずっても20時には寝てますね😊

なつ

同じ3ヶ月です👶🏻

私も眠くなったら寝かせてます!
というか日中あまり寝なくなってきて、、🥹
置くと起きちゃったりで、がっつり寝かせたい時は、私もソファーから動けません😂

夜ぐっすり寝るので、日中寝なくても仕方ないかなーって思ってます。

ミニピンママ🐶


皆さん回答ありがとうございます!
私と似た感じの方多くて安心しました(*´▽`*)