※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の娘にスマホが宝物と言われてショックを受けた。説明したら理解し、娘の宝物はボールやおもちゃだと言っていた。

3歳の娘に、「ママの宝物の◯ちゃん」って話しかけたら、「ママの宝物はもしもし(スマホ)でしょ〜🤣」と言われてしまいました。笑
地味にショックを受けてます。笑

「そう見えてたか〜。ごめんね。もしもしでは、◯ちゃんの赤ちゃんの時の写真とか、ご飯の作り方とか、迷子にならないように道を見てたり、◯ちゃんに関係する調べ物してるんだよ。確かにもしもしも大事だけど、宝物は◯ちゃんだよ」って言ったら、「そっかぁ〜◯ちゃんが宝物だったのね〜!」と言ってましたが。

確かにスマホ依存だし、高級品だし壊れたら困るからそこらへんに置きっぱにしないで手元に置いてるし
なんなら娘の昔の写真が消えたりするのが怖くて子どもにも触らせたくないし
娘本人はなんの気無しに言った感じでしたが、私はなんか刺さりました😅

◯ちゃんの宝物は?って聞いたら,その都度ボール。とかおもちゃ。とかの回答でしたが笑

コメント

ひらまま🔰

意外と子どもってそうくるか💦
って事思ってますよね😂

うちも最近、
口調が私とそっくりになってきてて
ママだって◯◯でしょ〜とか
ママもいつも言うでしょ〜とか
よく言われ、
自分は無意識だったので
気付かされる事が多いです😅😅