![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那がサプライズでブランドのサンダルをプレゼントしたが、一緒に選びたかった。自分で行くか子供と行くことが多く、気に入ったものを選びたいが、言いにくい。どうすれば一緒に選べるか悩んでいる。
昨日、私の誕生日だったんですが、プレゼントは要らないよー!と旦那に言っていたのにブランドのサンダルを買ってきてくれました。サイズもピッタリで、それは問題無かったんですが、出来れば私も一緒に見に行って選びたかったです😅
プレゼントをくれるのは凄く嬉しいんですが、いつも自分で1人で行くか子供と見に行って、私とは行きません😅サプライズしたい男心なのか、、でも私は一緒に選んで自分の気に入ったものが欲しい!でも今更言いにくくて😱
皆さんならこういう時、どうされますか?ハッキリ言うと傷付きそうで躊躇してしまいます😅どうやったら私も一緒に見に行けるかなーと思ってます、、、
- はじめてのママリ🔰(6歳)
![ナツ花](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナツ花
私なら言います(*•᎑•*)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ハッキリ言うのを躊躇しちゃうならプレゼントいらないよー!じゃなくて、欲しい物お願いしちゃいます😂笑
![めー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めー
私なら今は言わずに
次回プレゼントもらえる時に
「今回から一緒に欲しいの選びたいな」「一緒に買いに行きたいな!」など傷つけないような感じで話ますね🤔
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
次は選びたいーとかは言わないです!
次回の誕生日近辺で「欲しいものがあるんだ」と話します!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
付き合ってる時から、欲しいものが欲しいと教育してあります笑
コメント