
コメント

はじめてのママリ🔰
園によって違いますね!
リレーは何回か走らせて決めていました。
ギリギリまで変更ある可能性もありました。
あまりにも差がつくようなら、差がないようにもしていました。
アンカーも速い子ではなく、最後になっても走り切れる子、プレッシャーを感じない子など選んでいましたね!
はじめてのママリ🔰
園によって違いますね!
リレーは何回か走らせて決めていました。
ギリギリまで変更ある可能性もありました。
あまりにも差がつくようなら、差がないようにもしていました。
アンカーも速い子ではなく、最後になっても走り切れる子、プレッシャーを感じない子など選んでいましたね!
「その他の疑問」に関する質問
メルカリで箱入りの食器を発送する場合、プチプチ+水濡れ対策の袋で保護し、紙袋で発送するのは微妙でしょうか? グラスは箱にぴったりフィットしています。 ちょうど合う段ボールが無くて…💦 メルカリに詳しい方、ア…
今日、義両親よんで、我が家で飲み会します。 夫はピザとチキン買って帰るよ。って言ってます。 結構頼んだから、お昼ご飯そんなに食べない方がいいと 言われてます。どれくらい買ったのかは 知りませんが、 義両親もその…
女の子のランドセルについて。 イオンで購入した、する予定の方いますか? 結構サイドや正面、肩紐部分に刺繍のあるものが多く5歳女の子にありがちなキラキラでかわいいものを選びたがります。 みんなそんなもんですか?…
その他の疑問人気の質問ランキング
ちぃ
なるほど!ありがとうございます!
うちの事リレーも徒競走も最後だったのでなんでかなぁって思ってました笑
はじめてのママリ🔰
娘が幼稚園年長だったとき、徒競走もリレーも最後でした😂
足は遅くはないですが、多分何より負けても泣かない(本当は悔しいけどそれを表に出さない)、最後まで走り切れる、文句言わないからかなと思います🤣
逆に年少の頃はかけっこトップバッターでした。
多分いつもと違う環境でも、走れるからだと思います(笑)