※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

研修医は各科にはいつから回るのか、出産時期や産婦人科での研修医の配置、縫合などの実務についての希望について相談したいです。

総合病院の研修医はいつから各科に回り始めますか?
6月始め頃出産と思うのですか、産婦人科に研修医はいるでしょうか、、
見学は良いのですが、縫合とかは勘弁してほしいなぁと思いまして

コメント

deleted user

研修医の人数にもよりますが、大抵いますね🤔研修医も1年目2年目いますが、1年目でも4月から各々ローテーションで回ってます!
嫌であればこそっと看護師助産師に伝えておけばいいと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    9人くらいいたはずです(ネットでみました)
    縫合するとか、吸引もするとか書いてて不安です

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

4月から交代でまわるので、基本はずっといますよ。
自分も研修医やりましたが、縫合とかすることはありえないと思います💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    その病院のプログラムみたら縫合の手技獲得する、みたいなこと書いてました💦

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産科だけで縫合するわけじゃないし、もしやるなら全身麻酔とかでやります。
    産科はセンシティブなので、研修医が関わることほぼないです

    • 5月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当ですか😭プログラム見るとやることなすこと書いてあって不安になりました🥹

    • 5月23日