※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後8ヶ月の赤ちゃんの37.2°の体温は平熱でしょうか?普段は36.7〜8°ですが、朝方は37.2°。心配です。

生後8ヶ月、保育園に4月から通ってます。
この月齢の、37.2°は平熱でしょうか?
先ほど起床し、なんか体熱いかなーと思い測ったところ37.2°でした。
普段は夕方あたりはこの体温なんですが、朝方は36.7〜8°です💦

コメント

ママリ

その子によりますね💦
娘にとったら平熱ですが、息子はその頃36.6とかだったので微熱です😓
こもり熱の可能性もあると思うので、薄着にさせてみたり、水分摂らせたり、時間おいてからまた測ってみるといいかもです。
それでも下がらなければこれから熱上がってくるかもしれないです😖

はじめてのママリ🔰 

脇パタパタして、脇の汗拭いてから測ってもその体温なら微熱なのかなと思いました!

MK🌽

割りと高めな平熱なお子さんでしたら、大丈夫な体温だとは思いますが、
体が熱いなーとか機嫌悪そうだなーとか何かあったら、要注意だと思います。
うちの子、生後8ヶ月で4月から保育園通ってて、ある朝いつもより体熱いなと思って測ったら36.9度でしたので保育園へ連れて行ったら、午前中に娘が38.2度熱あるから迎えに来てと言われました!つい先週の話です!

はじめてのママリ🔰

寝起きはやや高めですよね!
しばらくして測って36.8くらいに下がってたら大丈夫なきがします。
うちも普段は36.7-8で、起き抜け、抱っこ紐からおろしたばかりとかだと高いです。
いつも測る時間を同じにするといいみたいです。うちはできてませんが💦