![ふあママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
BCGを打たない理由で悩んでいます。大丈夫でしょうか?
生後3ヶ月で膿胸と肺炎で入院して
生ワクチンは打たないでと言われたので
色々な検査が終わるまでBCGは打たずにいました。
結局許可が出たのでBCGを打とうとしたら
風邪やインフル、帰省コロナと
色々と立て込んでしまいキャンセルが続き
いざ近くの小児科で打とうとしたら1ヶ月以内にコロナにかかっているので打てませんでした。
1歳すぎても打つ意味ないから打たないし
ヨーロッパでは打ってないし
この子は打ったほうがリスクあると言われてしまい
主治医からは許可出てるしなぁと思いながらも
リスクあると言われると不安になってしまいました。
うちの子みたいに様々な理由で予防接種を見送っている子はいるかと思いますが、BCG打たなくて大丈夫でしょうか、、
- ふあママ(1歳8ヶ月, 6歳)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
リスクあると言われたのは近所の小児科医からなんですよね?違う小児科に行ってセカンドオピニオン聞くのもありかと思います。今から打つ意味あるかどうか含めて…。
![key](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
key
私もワクチンについて調べまくりました.
お子様の場合はリスクがあるということなので心配ですよね.
調べてみると赤ちゃんの結核は現在は大変少ないようなのでそこまで慎重に考えなくてもいいワクチンかな?と正直思いました。
また今のお医者さんの意見に不安があるのでしたら
1人の小児科ではなくあと2人の医師の意見を聞いて決めるのでもいいと思います。
私はいつもセカンドオピニオンは3人とるようにしています。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
打たないです。うちの子は、打ちましたが、打たない方を選びます🥹
コメント