※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

顕微授精で妊娠し、6w2dでエコーで確認。胎嚢は成長しているが心拍は未確認。不安で来週の検診まで心配。胎芽が見えないと厳しいか、胎嚢内の点は胎芽か疑問。

顕微授精で妊娠し、本日6w2dでした。
エコーで卵黄嚢の確認と胎嚢が5w0dより3倍以上大きくなっていると言われましたがまだ心拍の確認が取れませんでした。
とっても不安です。前回流産しているのもあって来週の検診まで心が持つのか、、
この時期に胎芽も見えてないと厳しいですか?
エコーでリングの間にある小さな点は胎芽かなとも思いましたが卵黄嚢がたまたまそう見えただけでしょうか。

コメント

あんず

同じく前回稽留流産経験しています。
6w1d(後に修正されて6w4dに)の時に撮ったエコー、私の時は画像の通り何も見えなかったです😂

その次の検診(8w)で心拍の確認が取れ、今は一日中胎動がすごいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    体外受精ですか?

    私は昨日の検診で1週間後心拍確認できなければ厳しいと脅されたのでめちゃくちゃ不安です😭
    先生の話した感じだと6週だと心拍が見える方が多いような言い方だったので急に不安になってしまって、、
    6週でも見えない人もいますよね!赤ちゃん信じたいと思います。

    • 5月23日