
コメント

はじめてのママリ🔰
2ヶ月早産で生まれてますが、
やっぱり歩き初めまでは遅かったです!
首座りはそんなに遅くなかったんですが、
寝返りしたのも6ヶ月でしたし、
おすわりしたのは9ヶ月のときでした😊
基本はマイナス2ヶ月で見てくださいと言われてたので
4ヶ月で寝返り、7ヶ月でおすわりって見てちょうど良いぐらいでしたね🤔
はじめてのママリ🔰
2ヶ月早産で生まれてますが、
やっぱり歩き初めまでは遅かったです!
首座りはそんなに遅くなかったんですが、
寝返りしたのも6ヶ月でしたし、
おすわりしたのは9ヶ月のときでした😊
基本はマイナス2ヶ月で見てくださいと言われてたので
4ヶ月で寝返り、7ヶ月でおすわりって見てちょうど良いぐらいでしたね🤔
「未熟児」に関する質問
発達障害の診断をつけるメリットって何でしょう? 次男が言葉が遅くて2歳から療育に通ってます。未熟児なので発達フォローで大学病院に通ってますが特に診断をつける話はされません。 保育園とはちょいちょい行事前など…
学校の先生への連絡、相談について 今年から小学校1年生です! 幼稚園から療育に通っており、今は放デイを利用してます。 男の子ですが、未熟児だったためか身体が小さく、偏食もありますが、苦手なものをほんの少しか…
3人帝王切開、大学病院と総合病院で出産。 毎回問題ばかりで転院。 1人目 私と赤ちゃんの状態が悪く 2人目 私の状態が悪く 3人目 赤ちゃんの状態が悪く 母子接触が産まれて2日目とかで カンガルーケアが毎回できなくて…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます!!
私も2ヶ月近く早産だったので
それくらいを目安にしておこうと思います😊