※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
何とか頑張ってるママリ
妊娠・出産

陣痛待ちで、お腹が下がりトイレが近くなり、胎動も下の方で感じる。赤ちゃんが降りてきている証拠か不安。陣痛が来ても赤ちゃんが降りていない場合、動き回るしかないのか疑問。第二子で初めての経験で不安。急に赤ちゃんが降りてくることはあるか心配。

第二子陣痛待ちです!
お腹がだいぶ下がりトイレもより近くなってきました!
胎動も下の方で感じることが増えました!
赤ちゃんが降りてきてくれてる証拠なのでしょうか?
お腹が下がってて赤ちゃんが降りてきてないなんて事もあるのでしょうか?
ちなみに、陣痛が来てるのに赤ちゃんが降りてきてない状態だと対処法として、とにかく動き回るしかないのでしょうか?😅
2人目なのに疑問でいっぱいです。
第一子の時は言われなかったのですが、第二子で赤ちゃんがまだ降りてきてないと言われました😭💦検診はこの間の土曜日でした!急に赤ちゃんが降りてくることもあるんですかね?😢💦

コメント

あーる。

出産4日前の妊婦健診では全く下がってないし子宮口も開いてなかったのに、3日前の午後ぎっくり腰ぽくなって急に降りてきてたみたいです🤣🤣そのまま入院して出産しました💦

  • 何とか頑張ってるママリ

    何とか頑張ってるママリ

    初産でそんな感じだったんですか!?
    凄すぎます!!
    1人目おしるしがあったのですが、主さんありましたか??

    • 5月22日
  • あーる。

    あーる。

    おしるし来て念の為病院電話したら入院になった感じです😢

    • 5月22日
はな

1人目の時ですが、検診で子宮口も閉じてるし、赤ちゃんも全然下がってないって言われてたのに、検診後の夜に陣痛きて日付超えてすぐにそのまま産まれましたよ👶🏻
特に何もしてなかったので生まれる時は生まれるんだな〜って思った記憶です😂笑

  • 何とか頑張ってるママリ

    何とか頑張ってるママリ

    すごい!!
    そんな事もあるんですね!!
    そうなんです。
    2人目の現在は子育てしながらの妊婦なので、確実に1人目の時より動いてるはずなのに
    中々生まれてこないんです😅
    38週なのでもう一週間先の出産になってもおかしくないのですが、ここまで体に変化がある割に中々出てこないな。
    と言う感じです😓

    • 5月22日
  • はな

    はな

    ありました!
    しかも1時間弱での出産でこっちが頭ついていかなかったです🤣
    そうですよね💦
    きっと出てきたくなったら出てきますよ👶🏻

    • 5月22日
  • 何とか頑張ってるママリ

    何とか頑張ってるママリ

    1時間弱ってどんな感覚ですか!?!?
    気づいた頃には2〜3分間隔ですか!?(笑)
    もう着いてすぐ分娩台ですよね?

    • 5月22日
  • はな

    はな

    おしるしあってその後に軽い生理痛程度の痛みと張りがくるようになる→まだまだって言ってたし前駆かなぁ程度で特に気にせず→お風呂入ったり呑気に過ごしてたら強い痛みに変わってくる→前駆かもしれないけど初めてで何もわからなかったのでとりあえず病院へ
    って感じで、着いた頃には全開で車椅子で運ばれました😂🤣

    • 5月22日
  • 何とか頑張ってるママリ

    何とか頑張ってるママリ

    そう言う形だと車内にいる時や
    車椅子で運ばれてる時って激痛なんですか?🤣
    1時間弱の陣痛経験してみたいです😂
    1分間隔の陣痛が24時間続く方とかいらっしゃるじゃないですか😱
    あんなの絶対耐えられないです😩

    • 5月22日
  • はな

    はな

    生理痛が普段酷いからか結構耐えられました😂笑
    車椅子から分娩台に自分で上がる時が1番きつかったです笑
    波の合間にって感じで笑
    でも1人目が早いとやっぱり2人目も早かったです😂🤣
    いるって言いますよね💦あれは絶対無理です😇産み終わった後の疲労凄そうですよね😅

    • 5月22日