※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yunyun
妊活

潜在性高プロラクチンでカバサールを処方されず、生理が来ている場合、再度服用が必要か病院で再検査するべきか悩んでいます。カバサールを飲まずに妊娠された方の経験を知りたいです。

カバサールの服用について質問です!

1人目妊活の際、ホルモンテストをして数値的に潜在性高プロラクチンだということでカバサールを服用していました。
現在2人目を希望しており、再度カバサールを飲んだ方がいいか病院へ確認・再検査すると、やはり数値的には潜在性高プロラクチンとのことですが、毎月きちんと生理が来てるなら問題ないと言われ、カバサールは処方されませんでした。
生理きてるから飲まなくていいなら、何のために検査したのと思うんですが、やはり処方してもらった方が良かったのかとモヤモヤしています💦

潜在性高プロラクチンだったけど、カバサール飲まずに妊娠された方いらっしゃいますか?💦

コメント

のあ

前のクリニックでは潜在性でも薬をということでカバサール処方されてたんですが、半年間飲み終わった後の再検査もなく、じゃぁなぜ飲んだの?と思いましたが気にせずいて、今のクリニックに転院した時に聞いてみたら、“うちは潜在性かどうかまでは調べてないんです。特に潜在性だからどうってことないので!”と言われ、結局なにもしないまま今回妊娠に至りました🌼もしかしたら、気にしなくていいのかもです🥺

  • yunyun

    yunyun

    そうなんですね!
    せっかく高いお金出して検査したのに、何なんでしょうね😅
    服用せず妊娠されたエピソードが聞けて良かったです☺️
    ありがとうございました😊

    • 5月23日