※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽよ
子育て・グッズ

子供の送迎が重なる場合、どうしますか?

真ん中の子が来年年少さん、上の子が来年一年生です。
小学校はスクールバス、幼稚園は送り迎えするのですが往復50分です。
学校のバス停(家から徒歩2.3分)にお迎えに行く時間、幼稚園の帰りの時間が被ったりする場合、皆さんならどうしますか?

コメント

ママリ

下の子の幼稚園で預かりを利用するか、その日は小学生の上の子を学童に預けて迎えに行くかですかね🤔
それか、小1なので不安ですが鍵っ子にして子供が玄関の鍵開けて帰りを待ってもらうか。ですかね。

はじめてのママリ🔰

私なら上のお子さんには必ず連絡を取り合えるものを持たせます。
トーク機能付きGPSやキッズケータイなどです。
その上で、バス停にママが間に合わなかった時にどうするかを、事前に打合せして決めておきます。
バス停の周辺事情がわからないので何とも言えませんが、近くに交番やコンビニ等があればそこで待たせてもらうとか、、
そういう事が多発しそうなら私なら鍵を持たせて家に帰ってもらうかなと。