※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

この間取りについてどう思われますか?アドバイス下さい🙇(下が南です)

この間取りについてどう思われますか?アドバイス下さい🙇(下が南です)

コメント

はじめてのママリ🔰

とても広くて良いですね❗️
因みに、何人家族ですか❓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!4人家族です✨
    (二階に子ども部屋と寝室などがあるのを書き忘れました💦)

    • 5月22日
deleted user

理想的すぎます…
動線完璧じゃないですか✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントが優しすぎて感動してます😭✨

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

素敵です!!
これで子供部屋は一つだけ!とかだったら私だったら下に寝室作っちゃうかもですが☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます✨🥹
    寝室一階、老後を考えると理想ですよね!😍

    • 5月22日
ママリ

我が家の間取りと似てます!
うちは和室含めて25帖です。
うちはリビングは21帖ですが、広々使えますよ✨
廊下もあるので圧迫感もないです✨
しかもうちも1階にファミクロがあり、収納の数も同じです🤣
4人家族なら充分ですよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    似た間取りの方からコメントいただき嬉しいです✨
    今の間取りで前向きになれました!ありがとうございます💕

    • 5月22日
はるのゆり

主にガレージ側から出入りが多いですか?
トイレの入口が階段側にある方が、来客あった時も説明しやすく分かりやすいかなと思いました!

広くて羨ましいです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    なるほどです☺️確かに導線的にも階段側がいい気もしますね!アドバイスありがとうございます✨

    • 5月22日
ママリ

めちゃくちゃ広くて羨ましいです😳💓💓みんなの理想詰め込みましたって感じで素敵です!!モデルハウスみたいに豪華です!!👏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    すごく優しいコメントありがとうございます!!✨✨素敵な方ばかりで😭💕

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

いま和室8畳がある家なんですが物置になってます…。畳がはやりですが畳は痛んじゃうし、フローリングのほうがおすすめです。ちなみに、トイトレ中のママ友のおこさんに畳でもらされました…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    特に日も当たる場所なので畳が痛みそうですよね🤔そして畳におもらしは辛い、、、😭
    教えていただきありがとうございました🙇

    • 5月22日