※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みん
住まい

札幌市での引越しを考えており、宮の沢、栄町、琴似エリアの住みやすさや、幼稚園について情報を知りたいです。特に宮の森ライラック保育園やしんはっさむライラックこども園について詳しい方の情報を求めています。

札幌市に引越し予定で
以前、平岸と東札幌に住んでたことはあるんですが

宮の沢、栄町、琴似あたりを
検討していて、住みやすさはどうでしょうか?

また、
札幌あかしや幼稚園

宮の森ライラック保育園
(宮の森ライラックこども園?)
しんはっさむライラックこども園

について知ってる方がいらしたら
先生や、園の雰囲気など教えていただきたいです。

宮の森と、しんはっさむ
幼稚部があると書いてたんですが
保育時間など、色々知ってる方いましたらお話し聞きたいです。

よろしくお願いします🙇

コメント

てんまま

琴似に住んでいますが最高です(^^)
JR、地下鉄2路線使えるのがいいです。
最近、琴似中の学力が高いと知りました!

宮の沢も発寒イオン近いし魅力的です♪

はなぽー

幼稚園に転園のためライラックは途中までしか通っていませんが数年前に建てただけあってめちゃキレイ、どの先生もものすごく子どものこと熱心に考えてくれていましたね。宮の森グリーン公園によくお散歩に行っていましたね。ただ、先生の労働は大変なようで辞める先生も多かった印象が…年少からリトミックなど力いれていますよね☺️

琴似は最高です。何もかも揃います。区役所近いし区民センターもあるし、図書館もあるし、琴似隣の二十四軒もほんとなんでもあるし、広い公園多いし、グルメも多いし、琴似〜二十四軒で何でも解決します🥰近くが学区の琴似小、宮の森小、二十四軒小はどこもレベル高いですよ。

はじめてのママリ🔰

わたしも結婚前は南郷、菊水と住んだことあって今は琴似ですが断然こっち側の方が住みやすいです😌💫
私なら琴似、宮の沢をオススメします💗

保育園のことはわかりません、すみません。

はじめてのママリ🔰

宮の森ライラックこども園通っています。感じの良い先生しかいないし、食育にも力を入れてくれています。

本当なら水泳などやってる二十四軒のこぐま保育園?に入れたかったですが、0歳以外難しそうでした。