※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリさん
子育て・グッズ

子供の個性を伸ばす方法について相談です。

子供が発達障害の傾向があります。
ウィスクを受けて、IQは97とまあ平均ど真ん中なんですが、ワーキングメモリーと言語理解が低くていろいろ困り事もあります。
本人が自己肯定感が低いので、弱点は補いつつ個性を大事にして強みを見つけてあげたいと思っていますが、子供の好きなことがわからずそこが一番の課題になっています。

やたら昆虫好きだとか魚好きだとか、絵がずば抜けてうまいとか興味の対象が明確かつ才能が見えるとかならそれを伸ばしてあげられるのですが、すべてにおいて平々凡々だし飽きるのが早いというかハマるものがなくて。

昆虫や動物は好きだけど別に図鑑見たりもしないしお世話もちゃんとしない、絵を描いたり工作系や折り紙も好きだけど暇さえあればずっとやってるとかじゃ全然なく、しかもお世辞にも上手いとか個性が光るわけでもなくいたって普通。

Switchとかゲームもこちらが言わないとしないというくらい興味なしです。
運動は大の苦手でまったくしません。

もうお手上げ状態なんですが、こういう子の個性を伸ばすってどうすればいいのでしょうか?

コメント

うるとらまん

そのままのお子さんでいいんじゃないでしょうか🥹
好きなことや得意なことがまだ見つかってないだけですし、何かがないとダメなことも無いかな、と😌

毎日を楽しく過ごしている、それが一番です✨
ご飯美味しいね、残したとしてもいっぱい食べてくれてありがとう、〇〇出来たね、大好きだよ、お手伝いありがとう嬉しいよ、とかなんでもいいと思います。
生活の中で既に出来てることや少し前のお子さんと比べて出来るようになったことを見つけてあげて、それを言葉にして褒めてあげるといいかと☺️

  • はじめてのママリさん

    はじめてのママリさん

    ありがとうございます。
    そうですよね、当たり前と思える今の状態でも幸せな事なんだから、ただ笑って過ごそうと思うんですけどね。
    子供の事に一生懸命になるとついつい心配ばかりしてしまって。

    ありがとうございます😊

    • 5月22日
  • うるとらまん

    うるとらまん


    年齢や性格で色んなことに興味がない場合ももちろんあるので、そこをなんとかしなきゃ、と思わず、この子はそうなんだな、と認めてあげる😊
    物事への興味が薄いのだとしたら、物事に動じない。とも取れるかもだし、穏やかなんだ、とも取れるかもです。
    それが個性ですね☺️
    個性を伸ばす、何かがないとと考えすぎかな、と🥹
    色んなことを経験させたりは大事だと思いますが、こちらの受け取り方、感じ方や見方を変えていく必要もあるかな🤔

    よその子と比べてうちの子は、となってしまうと、我が子の良いところ見逃してしまうので、しっかりお子さんの出来てること、出来たことを見てあげて比べない👍
    比べていいことなんてひとつも無いので😅
    ありのままのお子さんを認めてあげてくださいね☺️

    うちも娘二人発達障害で、息子グレーですが、特別コレ、とかは無くて普通です😅
    個性は何かが光ってるから個性では無いです。
    その子の持ってるもの、今あるものそのままが個性です😌

    • 5月23日
もこもこにゃんこ

好きな物はまだ出会ってないだけかもしれないですので、そこは色んな物に出会わせてあげるくらいですかね🤔
色んなイベントに行ってみる、博物館とか美術館、などなど出かける、テレビの特集とか本を一緒に見る、とか?

自己肯定感としては、些細な事もたくさん褒めてあげれば良いと思いますよ😊
普段の生活で、「朝は起きれてえらいなぁ」「ごはんたくさん食べてくれて嬉しいな」「挨拶できてすごい!」などなど、、

うちも発達障害ですが、一時期自己肯定感低い時があり、「僕の良い所を言って」と何度も言われてたので、たくさん言ってました😄

  • はじめてのママリさん

    はじめてのママリさん

    ありがとうございます。
    連れ出してみているのになんの成果も見られない気分におちいっちゃってます。今は溜め込んでる、吸収している時期なのでしょうかね。

    かわいいですね。笑
    毎日怒ってしまうものの、いいところを褒めたり大好きと言うのは毎日しています。でも自己肯定感低くて、私はダメな子だ、なにもできないとか言うから親も精神的にまいりますが続けていきたいと思います!
    ありがとうございます😊

    • 5月22日