
5歳の娘が高熱で、血液検査で白血球が1万を超える結果が出ました。抗生物質を飲ませたが、熱が39度以上続きます。何が考えられますか?
5歳の娘なんですが、日曜日に37.5度あり、夜に38度を超えるお熱を出すようになりました。
月曜日は37度、夜に38度で
火曜日は36.5度、落ち着いたと思ったら夜に38.5度。
4日経って、朝から38.8度になり、病院で血液検査をしましたが、白血球が1万を越えていました。それ以外で気になる所見はなし。溶連菌でもないとのことでした。
抗生物質を処方していただいたので飲ませましたが、14時現在39度を越えました。
ここまで続く高熱はヒトメタ以来です。
何が考えられますか?
- しん。(2歳5ヶ月, 6歳)
コメント

みーちゃんママ
RS今はやってます😭💦
高熱続いたら心配ですよね🥲
しん。
RSやったこたあるんですが、この前は3日で終わりました💦
ヒトメタは7日かかりました。
でも一度かかったからもうそんなに長期になることないかなって思ったんですがそんなことないですかね😭
みーちゃんママ
うちはRS、5回かかって、5回とも入院してます😖
ヒトメタもしつこいですが、RSもかなりしつこいです💦