※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rmama(´,,•ω•,,`)
子育て・グッズ

離乳食を始める前に、スパウトやマグマグはいつから使うのか、麦茶を飲ませるか、ミルクを飲ませるかなどの疑問があります。他に必要なアイテムや使わないものなども教えてほしいです。

離乳食を始める前に買い物に行こうと思うのですがスパウト?マグマグ?などはいつから使うのでしょうか?

もぅ離乳食が始まったら麦茶を飲ませるってことですか?それともスパウトやマグマグを使ってミルクを飲ませるのでしょうか?

他にもこれはあった方がいいよ‼︎これは使わなかったよ‼︎など教えて下さい‼︎
わからないことだらけで教えて頂きたいです😭

コメント

☺k☺li

離乳食開始と一緒にお茶とストロー練習もはじめました。
はじめはリッチェルのいきなりストローマグで練習して、いまは同じところのお出かけマグを外出のときは使ってます。
ミルクは哺乳瓶でいいと思いますよ!

  • Rmama(´,,•ω•,,`)

    Rmama(´,,•ω•,,`)

    スパウトは使わなかったんですね‼︎
    リッチェルの人気ですね♡

    • 4月2日
さゆら

離乳食開始して、しばらくしてからリッチェルのいきなりストローマグをおうち用で練習しました。おでかけは、コンビのセットになっているストロー、コップのマグを使いました。スパウトもセットにありましたが、少ししか使いませんでしたので、ストローとコップのみ別々に買ったほうが安くついたかなぁ。

  • Rmama(´,,•ω•,,`)

    Rmama(´,,•ω•,,`)

    リッチェル使ってる人多そうですね‼︎

    • 4月2日
さゆら

追記です。マグは麦茶や水のみに使い、ミルクは哺乳瓶固定にしていました。

★みやび★

離乳食開始と同時にスパウトで麦茶を飲ませ始めました。

7ヶ月の今では、スパウトを卒業してストローマグで麦茶を飲んでます。

ストローの練習に、麦茶のパックでストロー飲みの練習をしましたよ。

  • Rmama(´,,•ω•,,`)

    Rmama(´,,•ω•,,`)

    スパウト派ですね‼︎
    離乳食始めてすぐはスパウトの方が哺乳瓶に近くて飲んでくれそうですね‼︎

    • 4月2日