※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよまま
ココロ・悩み

授かり婚で6ヶ月の子供がいる女性が、友人から結婚式のモニターになる誘いを受けて悩んでいます。30人以上50人未満の招待客で、実費のみ。皆さんなら受けますか?理由も含めて意見を聞きたいです。

授かり婚で、現在6ヶ月の子供がいます。
結婚式などはしておらず、写真のみ撮りました!

今後も結婚式はしない予定でしたが、先日主人の友人から
「うちの会社でプロデュースするから、結婚式のモニターにならないか??」
とお誘いを受けました!


内容的には

*野外で結婚式orウェディングパーティー
*招待客は30人以上50人未満
*衣装代、招待客の交通費宿泊費のみ実費

とのことです


今このお誘いを受けるかどうかとても迷っています😣



皆さんなら受けますか??
理由も含めてみなさんの意見を聞きたいです!!


コメント

はち

私なら受けます♡
普通に式するより安上がりだからです✩

  • ぴよまま

    ぴよまま

    コメントありがとうございます!
    やっぱり安いのには惹かれますよね☺️
    主人に決断を委ねられちゃって、ちょっと困ってます笑

    • 4月2日
どんちゃん⛄️

モニターではありませんが、式場のキャンペーンに当たって格安で結婚式挙げました( ◍•㉦•◍ )♡

私自身、昔からウェディングドレスや結婚式に憧れがなく、夫も別に挙げなくてもいいんじゃない?っていうタイプだったので、写真も撮っておらず入籍だけでしたf^_^;
ある時、キャンペーンが目に留まり「どうせ当たらないし、いっかー」と思って応募したら当たってしまって(笑)せっかくなので子連れで結婚式しましたよ^_^
結果、こんな私でも、結婚式挙げて本当に良かったと思ってるので、せっかくのお申し出ですし条件に当てはまって予算内に収まるなら、ぜひ結婚式されるといいと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧

  • ぴよまま

    ぴよまま

    コメントありがとうございます!
    それもすごい確率ですよね‼︎

    私達もどんちゃんさん夫婦と似た考えの持ち方なので、そういった方たちの
    「挙げて良かった」ていう声はとても響きます😍

    • 4月2日
  • どんちゃん⛄️

    どんちゃん⛄️


    自分たちの興味云々よりも、両親や祖父母が喜んでくれたので、それだけを考えても挙げて良かったと思ってます。結婚って本当に自分たちだけのことじゃなくて家族同士の結びつきなんだって、やっと分かりました^_^
    余談ですが…エンドロールを上映したのですが、当時2歳間近の息子がとっても気に入ったようで、今でも思い出した時に何回もリピートして観てくれてます(笑)

    子連れでの準備は大変なこともありますが、当日は賑やかでとても楽しかったですよ( ◍•㉦•◍ )♡

    • 4月2日
はる☆ゆい

招待客の交通費はともかく、宿泊費となると結構かかりそうですよね。
場所にもよるかなぁと思います。
だいたいの招待客に日帰りで来ていただけるような場所ならいいなぁと思います。
結婚式、やっぱりいいものですよ💓

  • ぴよまま

    ぴよまま

    コメントありがとうございます!
    北海道に住んでいるので、道内で近くにアウトドアでウェディング出来そうな所があれば基本はどこでも大丈夫みたいです!

    私自身結婚式は参加すら一度も経験した事がないので、どんなものになるのか全くわからないのも悩んでるいる理由の1つです😅

    • 4月2日
  • はる☆ゆい

    はる☆ゆい


    北海道で、アウトドアウェディングなんてものすごくいいですね💕
    初めての結婚式がご自身のものなんて、とても素敵だと思いますよ😊
    チャンスに乗っかるのもいいのではないでしょうか❤

    • 4月2日
さといもころりん

受けます♡
お子さんもいるし、色々やってもらえるなら普通とはまた違ってすごく記念になると思います‼︎

  • ぴよまま

    ぴよまま

    コメントありがとうございます!
    ある程度任せられるのは、子持ちにとってありがたいですよね😆
    ただ、準備期間があと4ヶ月程しかないので、結局駆け足になって忙しいのかなぁとも悩んでいます😅

    でもこれを逃したら後悔しそう😭

    • 4月2日
  • さといもころりん

    さといもころりん

    4ヶ月あれば大丈夫だと思いますよ😉
    私は身内だけの小さな式を挙げましたが、披露宴の内容にもよると思いますが準備期間はさほどかからなかったですよ!
    せっかくのチャンス✨後悔しないでくださいね♡

    • 4月2日
ママリ🔰

私も授かり婚で6ヶ月の子がいますー‪☺︎‬
うちは籍だけ入れて式もしてないし写真も撮ってません😂
旦那とは落ち着いたら式あげたいねーと言ってますが……。なかなか進展せずってかんじです。
モニターいいじゃないですか!
費用も抑えられるし人数もちょうどいいのでは?私なら受けたいです(❁´ω`❁)
ウェディングパーティーがいいな~(๑•᎑•๑)♬*゜身内と仲良い友達と職場の人何人か呼んでワイワイやりたいです😁

  • ぴよまま

    ぴよまま

    コメントありがとうございます!
    あんまり時間が経ちすぎると、それとそ腰は重くなってしまいますよね😭

    私も独身の時から、結婚式は恥ずかしいけど
    ウェディングパーティーならやりたいな〜と語っていたのが
    どんぴしゃでオファー来たので、正直テンション上がってます笑

    • 4月2日