
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子もそうでした😣
なので公園に行っても遊具でなかなか遊べなかったです。
幼稚園に入園して活発になってきて、今では公園に行くと1人で滑り台など遊具に走って行って遊べるようになりました😊
はじめてのママリ🔰
うちの子もそうでした😣
なので公園に行っても遊具でなかなか遊べなかったです。
幼稚園に入園して活発になってきて、今では公園に行くと1人で滑り台など遊具に走って行って遊べるようになりました😊
「ココロ・悩み」に関する質問
2歳10ヶ月、癇癪がひどすぎて限界です。 旦那に預けたこともありますが、旦那がイライラして当たり散らすからか下の子はもちろん嫌いで、2年生の娘ですら泣いてしまうので、なかなか預けられず。 親も無理で、ストレスが…
たまたまなのはわかるんですが、私が好きなもの好きな人は絶対離れていきます。笑 呪われてるのか?!っていうくらい。 食べ物とかは最近出会ってお気に入りのものはほとんどなくなります。(笑) 前からあったものも、…
最近長女(6歳)が右の乳頭を痛がるんですが 胸の成長にしては早すぎますよね? ずっと痛がってる訳では無いんですが 当たったりすると痛いみたいです。 病院に行った方がいいのか💦 後早い子でどのくらいで生理始まります…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
周りのお友達も活発な子が多いのでそれを見て遊べるようになったのかなーって思います☺️
👁️🗨️
今日、保育園の参観日だったのですがやっぱりお砂遊びでした😭笑
怖いから、って避けてきてたのもあるので慣れさせるのが必要ですね( ; ; )
はじめてのママリ🔰
保育参観だったのですね✨
お砂遊びうちの子2人大好きです 笑
いくらやってみなーと声をかけても全然ダメでした😭やはり周りのお友達がやってるのを見て自分もやってみよう!ってなるんですかね☺️
逆に下の子は活発で1人でなんでもやろうとするので目離せません😣笑