上の子について、保育園での出来事について報告がなかったため、先生に聞いたところ、独特な感覚を持っていると言われました。発達相談に行ったこともありますが、発達障害ではなく性格だと言われました。療育は必要ないようで、アドバイザーに相談して成長を見守ることになりました。園長先生の言葉に戸惑っています。
上の子についてなんですが、
昨日ちょっと色々あり
保育園であった出来事について
私に報告がなかったため、事実を
知りたくて先生に聞いて(クレームじゃないです)
それを今日の朝担任の先生と園長先生から
共有できてなくてすみませんと謝ってくださいました。
その時に、園長先生が上の子のことを話されてて
・独特な感覚を持っている。
・保育園だったら、みんな小さい頃から
一緒にいるから〇〇くんっていう受け入れられて
いるけど、小学校行って受け入れられるか心配
と言われました!
そして、保育園で発達などアドバイザーの先生が
来られた時に〇〇くんのことを相談してみてもいいですか?と聞かれました!
なので、うちの子は療育とかが必要なのかな?と思い
療育に行ってみた方がいいってことですかね?と聞いたら
いやいやそれは違って、保育園にくるアドバイザーの先生に
どういう注意の仕方をしたらいいのかなど、そういうアドバイスをもらってみてもいいかなと思いまして。
とのことでした!
4歳の頃は、結構荒れてて私も頭を悩まして
発達相談に行ったりしましたが、
発達障害という診断には至らずに、性格ということで
これから学んで落ち着いていくと思いますという
お話しをされました!
最近は、本当に落ち着いてきていて
家で癇癪起こしたりすることもないし
保育園も最近は楽しく行けています☺️
でも、たまに怒られたり輪に入れなくて
タイミングが合わなくていじけてたりすることが
あるそうです。
私は、最近の息子の成長に驚かされてて
本当落ち着いて成長していくんだなぁと感動してた
ところで、
そこは、保育園でも最近はすごい成長してて
楽しく過ごせてると
言ってくださいました。
繊細な性格で、確かに変わってるところは
あると思うんですが個性なのかなって思ってるんが、
園長先生に言われたことを私はどう捉えたら
いいのかな。と思いまして💦
療育にいく必要は、ないとのことで
ただアドバイザーに相談してみてより成長して
いくように園でも見守っていきます。
という認識で大丈夫なんですかね?😣
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月, 5歳9ヶ月)
なな
園でも見守りますという認識でいいと思います✨
とてもいい園長先生だなと思います^^
息子の場合は発達障害(仮)みたいに診断されてますが、リハビリなどで何か息子君の対応の仕方やアドバイスをされたら教えてください^^と先生から言われて安心しました☺️ちゃんと見てくれてるんだなぁと!
コメント