![sun rich lemon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後15日目の息子の体重は3.7kgで、母乳とミルクをあげていますが、吐き戻しがあります。ミルクの量について、何ヶ月で増やすべきか、息子の体重基準に合わせるべきか、80mLを超えても大丈夫か悩んでいます。
生後15日目の息子がいます。
昨日息子の体重を測りてみたら
3. 7kgでした。
3時間起きの
母乳できる時10分くらいだけあげてからミルク80mLをあげてます。
だいたい残します。
ミルクのみ
80mLは、時間を掛けて全部飲みます。
母乳、ミルク
吐き戻しがあります。
質問!!
カンカンに表示されてる
何ヶ月で
ミルクを
あげて行った方がいいの?
それとも
息子の体重基準にしていいの?
80mLより増やしたらダメなのですか?
- sun rich lemon(生後9ヶ月)
![ちゃんぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんぴ
ミルク缶の表示はあくまでも目安なので、必ずしもその通りじゃなければいけないって訳ではないです!
その子がどのくらい飲めるのか、このくらい飲んで体重の増えは順調か増えすぎはないかを見て量は決めてもいいと思います😊
80で足りなさそうであれば少しずつ増やしても問題はないです!
うちの子の時は月齢も体重基準の方どっちも量が合わずでした😂
コメント