※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

靴のサイズについて(セカンドシューズ)14.0?14.5?走って飛び出して危な…

靴のサイズについて(セカンドシューズ)
14.0?14.5?

走って飛び出して危ないので、普段は裸足・抱っこ・ベビーカー移動です。
お休みの日の公園に行く時しか靴を履かせていませんが、めったに転ぶことなく走り回ったりできます。

先月上旬に靴を見に行ったときは、(裸足で測定)12.5cmなので、まだ13.0cmのファーストシューズでOKと言われていました(アシックスのスクスク)。

先日、ゲンキキッズで機械で測定してもらい、現在13.3cmで購入は14.5cmがおすすめと言われました。

幅広なのでニューバランスIO313の14.5cmを試着し購入を考えましたが、色の種類が少ないため決めきれず、翌日、もっと靴の種類の多い他店をみにいきました。(ニューバランスは大きめですが、IO313はサイズダウンしなくてOKと言われました)。

そこでは靴下のままサイズ測定)し、購入するなら14.0cmが良いと言われました。
IO313の14.0cmは幅が狭くて合ってないと言われ、勧められたイフミーは前の幅が大きすぎて試着でつまづいて歩きにくそうで、結局アシックスが幅もOKとのことで、本人も一番歩きやすそうでした。14cmも14.5cmも歩きにくさはなさそうでした。

購入するサイズに悩んでいます。あまり大きいのは良くないから14.0かな、とも思いながらも14.5にしておくか。
機械での裸足の測定が一番!と思っていたので、なかなか決めきれません。今のアシックス13.0の中敷でつま先がピッタリぐらいです。

今の靴はもう履かせない方がいいと思うので早く買ってあげたいのですが、優柔不断で決めきれないので、みなさんのお考えを教えていただき、背中を押していただけたら嬉しいです!


コメント