※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しの
家事・料理

1歳半の息子が風邪を治した後、ご飯を食べなくなりました。食べるものと食べないものがあり、保育園に預けるために食事の工夫を考えています。他に食べれそうなものがあれば教えてください。

1歳半の息子が風邪が治った後ご飯を食べなくなってしまいました。

おにぎり→投げ捨てる
白ごはん→食べない
うどん→食べない

豆腐+コーン+おくらのおやき→1個は食べる
軟飯+しらす+チーズ→数口食べる

バナナ→食べる
ポン菓子→食べる
赤ちゃんシリアル→食べる
ヨーグルト→食べる
ゼリー→食べる
さつまいものそぼろ煮→食べる
トマト→食べる

他に何か食べれそうなものを思いつく方がいたら教えていただきたいです!
ご飯がしっかり食べれるようにならないと保育園に預けることができず…
すみませんがよろしくお願いします🙇🏻‍♀️

コメント

ちゅんちゅん

スープ系はどうですか?

  • しの

    しの

    返信ありがとうございます!
    スープ系を書くのを忘れていました😭

    お味噌汁→飲まない

    です!
    でもコンソメスープとかいろいろ試してみます😭!

    • 5月22日
  • ちゅんちゅん

    ちゅんちゅん

    カレーやシチュー、お好み焼きとかどうですか?もし食べれたら野菜も取れるし、、、

    風邪後の食欲回復は少し時間かかるので気長にちびちびと、、、するしかないですね🥲

    • 5月22日
  • しの

    しの

    ありがとうございます😭

    ・カレー
    ・シチュー
    ・お好み焼き

    試してみます!!
    ちびちびと…そうですよね😢
    気長にいろいろ試してみます😭
    切羽詰まってたので返信嬉しかったです😭
    ありがとうございます!

    • 5月22日
  • ちゅんちゅん

    ちゅんちゅん

    絶対一時的なので!大丈夫です!

    • 5月22日
働きたくないマン

うちはしゃけとワカメの混ぜご飯とかいつでも食べます!

オムライスもちょっと野菜入れても食べてくれます!

ハンバーグは何入れても食べてくれるので豆腐ひじきと野菜のバンバーグとかあげてました!

あと納豆しらす卵かけご飯しか食べない時ありましたが栄養ありそうだから良いかと思って食べさせてました!

はじめてのママリ🔰

焼きおにぎりはどうですか?
私の中で焼きおにぎり万能説があります!笑
実際、偏食の子でも焼きおにぎりなら食べる、という子が多いと聞きます!

抵抗がなければ冷凍食品でいいと思います😊
作って食べなかったらメンタルにくるので…💦苦笑