※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

仙台赤十字病院や日赤で出産・通院経験の方、八木山詳しい方へ質問です。冬の八木山の道路は車で行けるでしょうか?国際センター駅からの道路は冬でも安全でしょうか?

仙台赤十字病院、日赤で出産または通院してらした方いますか?それか八木山詳しい方いたら聞きたいです。
冬の八木山の道路はどんな感じになるでしょうか?💦
車で行けるのか気になっていまして🥲
自宅からだと国際センター駅の所から登っていく感じになるのですがあの道は冬も使えるのでしょうか…?🤔というか坂ばっかりですが雪道は大丈夫なのでしょうか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

約2年前に日赤で出産しました。通院は車ではなく動物公園から歩いてたのですが、車はバンバン通ってましたよ!
あの辺に住んでる方は車必須だと思うので、特に問題なさそうでした。あと、通ってて思ったのが、2年前はそんなに雪が積もらなかった事もあるので、気にならなかったということもあります💦
今年も3月頃が雪積もってたイメージなので、12-2月頃まではその時のお天気にも寄るのかなって思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥺
    そうなんですね!確かに車必須な場所だと天気関わらず運転するしかないですし逆に道路も大丈夫そうですね😂
    そして動物公園から歩いてたんですね💦地味に距離あるし妊婦さんなのにお疲れ様でした😣✨️

    • 5月24日
ママ

基本的には冬で通れますね。
ただ、大雪の日に青葉城址からベニーランドのところが通行止めになっていたことがありました。渋滞の中八木山橋を越えたら、警察官がいて車がUターンして引き返させられたことがあります💧
また、ベニーランド、動物園のあたりの交差点で登れずに渋滞や事故が起きてる様子も時々見ます。
年に数回こ雪がひどい日以外は普通に通っています!

質問の答えになってなかったらすみません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気づかず遅くなりすみません💦
    まさに聞きたかったルートの事で有難いです🙏
    八木山橋超えてからのUターンさせられるなんてきついですね💧それならもっと手前で教えて欲しい😭交差点も登れなくなってるの想像できて💦
    やはり大雪の日だときついんですね⛄️
    とても参考になりました!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月7日