※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

双子妊娠中、片方の胎動感じるがもう片方は感じない。感じない日ある?元気か不安。

明日から妊娠20週、双子を妊娠中です。
片方の子(右側)は普段から胎動を感じやすいのですが、もう片方(左側)は、昨日ふと、あれ?今日全く感じてないな?と思い不安になりました。

胎動を感じるようになってからも、
ほとんど感じない日などはありましたか?😭
元気なのか不安です‥

コメント

ぴー

ありましたよー!
私の場合は赤ちゃんが横向きでお腹の中にいたので、右と左で感じたとしても1人の胎動かも…もう1人は動いてないかも…と心配で心配でたまらなかったです。
自分でお腹叩いてみたりしてました(笑)

双子ちゃん大変ですよね。
なるべくポジティブに、お腹の中にいる今を楽しんで!
生まれてきてから「ママはこんな風に思ってたんだよ」と話してあげてください😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    心強いコメントありがとうございます😭何だか涙が出そうになりました😂

    自分でお腹コンコンするのすごいわかります笑

    ポジティブに楽しめるように頑張ります😭

    • 5月22日
そら

双子妊娠、毎日お疲れさまです😌
私も1人はよく感じるけどもう1人は大人しめだったのか今日あんまり感じてない、って時が度々ありました!基本同じ子でした。

でも検診まで日数あるし、こんなんで電話していいのか…不安だけど電話する勇気もなく、胎動感じるのをひたすら待ってた記憶があります🥲
めちゃくちゃ寝てるのかな、背中を向けてるなど胎動感じにくい場所にいるのかな、と自分に言い聞かせてやり過ごしてきました。

実際に胎動を感じられるまでは安心しようにもできないですよね💦
振動で起きてくれることがあるそうで、私はよく軽くお腹をぽんぽんしたり撫でたりしてました!
赤ちゃん動いてくれるといいですね🥺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じような体験をされていて安心できました😭💕

    こちらこそ双子ちゃんの育児毎日お疲れ様です😊

    わたしもめちゃくちゃ寝てるのよね?と問いかけてます😂
    感じにくい場所にいると言い聞かせるのもすごい共感します、、

    前向きな気持ちで胎動を感じられることを待ちたいと思います!コメント本当にありがとうございます!!!

    • 5月22日
MD双児妊婦

一卵性双生児妊婦です💟
双子ちゃんの胎動は差があって不安になりますよね💦
私も中期頃は右側の子がよく動き、左側の子が大人しいのでよく不安になっていました🥲
後期になって知ったのですが、中期頃からは2人に体重差が出てきて右の子のほうが大きかったため右の子の胎動感じやすかったみたいです❣️
後期に入ってからは2人とも痛いくらいに動いてくれるので安心です😂
不安なことが多い時期かと思いますが、考えすぎてストレスにならないよう我が子は強い!大丈夫!絶対元気だ!って思ってあげていてください🫶🏻
ママリさんが元気な双子ちゃんに会えますように🍀

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    心強いコメントありがとうございます😭❣️
    ストレスを溜めないように気にしすぎず強い心でいようと思います!
    回答者さまも元気な双子ちゃんに会えますように✨

    • 5月30日
  • MD双児妊婦

    MD双児妊婦

    ままの気持ちは赤ちゃんに伝わると言いますので、信じていてあげてください🍀︎
    ありがとうございます💟

    • 5月30日