※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まろ
ココロ・悩み

子供がやってなかったことで先生に怒られたそうですが、園に伝えますか?

子供がやってなかったことで先生に怒られたそうですが、園に伝えますか?

コメント

deleted user

何をやってなかったんですか?先生が怒った内容によりますかね…?💦

  • まろ

    まろ


    体操座りをしていて、足を出した?で怒られたと言ってますが、本人はやってないそうです。
    説明がまちまちなので、多分そういう事かと思います。

    先生は多分、子供の情報だと怒った顔しただけみたいなので、特に今回はいいかな、、とか思ってるのですが、、、
    どう感じますか?

    • 5月22日
deleted user

伝えないです。
何回も続くようだったら相談しますが、先生だって完璧ではないので間違えて怒ってしまうこともあると思います。

  • まろ

    まろ


    なるほど。
    ありがとうございます。

    • 5月22日
ゆうか

先生に怒られたことを園に伝えるってどういう意味ですか??
他の先生や園長先生にくわしく事情を聞きたいとかですか?

えーちゃん

内容にもよりますが、3歳児の話はまだまだ曖昧だったりするので🤣
伝えるとしたら、事実確認として先生に軽く聞くぐらいにするかなと思います。

  • まろ

    まろ


    そうなんです。
    曖昧で、、怒って顔したというだけだし、、
    今回はまぁいいかぁと感じたのですが、みなさんどうなのか?と思って、、

    • 5月22日
  • えーちゃん

    えーちゃん

    まぁいいかって内容なら今回は伝えなくていいと思います😆

    • 5月22日
  • まろ

    まろ


    ありがとうございます。
    やっぱり、3歳さんはまだ話し曖昧なんですね?

    • 5月22日
  • えーちゃん

    えーちゃん

    うちの子たちは曖昧でしたね、3歳のころは今日の話なのか前の話なのかもよく分かりませんでした笑🤣
    でも、お友達に叩かれたとか嫌なことされたって連日言ってきた時には、さすがに先生に相談しました🥹
    その時も「うちの子の話がまだ曖昧なので全て事実かは分からないんですが…」って感じで伝えましたよ☻

    • 5月22日