※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんず
産婦人科・小児科

乳性炎の症状が出ているようですが、熱がある場合は病院を受診した方が良いでしょうか?

7ヶ月の子供の授乳中です

歯が生えてきて乳首を噛むようになり痛くて授乳を切り上げることが何度かありました。
昨晩急に胸がチクチクし、関節が痛くなり、39度の熱がでました。
チクチクする方の胸は少し赤くなってるのでたぶん乳性炎だと思います。

今朝は平熱にさがり胸は触ると痛いですが病院に行くほどでは無いかなぁと思いますが、
一度乳性炎になり熱がでたら病院に行った方がいいのでさょうか?

上の子の時は乳性炎にならなかったので油断してました( ; ; )

コメント

ぶたまんまん

余裕があるのであれば病院行ったほうがいいと思います🥹
上の子も下の子も2回ずつ乳腺炎なりました😭
一応薬貰ってたら安心だと☺️

  • あんず

    あんず

    ありがとうございます!
    夫が夜勤から帰ってきて病院に行ってきました
    膿が出てきてるから薬飲んでまた助産師さんに絞ってもらってねーと言われました😭

    • 5月22日
初めてのママリ

私は乳腺炎なったことないのですが、卒乳後にプロの方に見てもらいマッサージしてもらった際、自分では気づかなかったしこりなどあると言われました😳!
熱も出たようなのでもし行けるんだったら病院や助産院に行って診てもらうのが良いと思います😌

  • あんず

    あんず

    午前中に行ってきました!
    2人目だったので油断してましたが、炎症してるからとりあえず薬で炎症を抑えてから
    また絞りにきてねー
    と言われました
    めちゃめちゃ痛くてのたうち回るよって言われていまから恐怖です😭😭

    • 5月22日