![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子の友達関係に悩んでいます。寂しくなる心配があり、対策を知りたいです。
私はありがたいことに多くなくとも友達に恵まれてさみしくない学生時代をすごしました。
いま年長の息子がすっごく仲良しの友達がいるんですが勝手に
その友達が小学生ではもっと気が合う友達を見つけて意気投合して、うちの息子はその輪に入ろうとするんだけど上手く入れなくて…寂しい思いをする。
と言う想像をして胸がグッと締め付けられて苦しくなります😭🥲
ほんと何やってんだか(笑)って感じなんですが悪い妄想癖が治りません😭
わかる人いませんか?
対策とか…こう考えれば良いよ!とかなんでも良いのでコメントください🥲
息子が大切すぎて、傷付かず幸せに生きてほしいと思ってしまいます。
- はじめてのママリ🔰
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
大切な子供にはできるだけ傷つかず育ってほしい気持ちわかります😭
私もいろんな経験しましたが、結果的に周りにすごく恵まれてきました!
私と同じような経験はさせたくないと強く思って子供にも悪いことしたら友達いなくなるよってつい言ってしまいますが、いろんな経験するからこそ、いい人生を送れることも多いですよね☺️
そのたびに人として、成長してくと思います。
逆になにも傷つかずに生きていったらもし壁にぶち当たった時の対処法がわからずどうなるか不安なので小さい時からいろんな経験していってほしいです。
親は見守る、たまにアドバイスすることが大事かなと思ってます。
コメント