![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食を1日食べなかったことで下痢になる可能性はありますか?昨日の外出で離乳食を食べず、下痢が続いている状況です。昨日のミルク増加が原因か、胃腸炎か不安です。
1日離乳食を食べなかったという理由で下痢になるでしょうか…?😭
今、生後8ヶ月、二回食です。
昨日、一日外出があり離乳食を食べさせられず、昨日の夜から水っぽい下痢が何回も続いています、、
かかりつけ医に電話したところ、熱や嘔吐などないなら様子見でと言われてしまい様子を見てるのですが、さきほどから連続でうんちが出て3回おむつ変えてます😭
うんち出す時もうーうーと唸ってる感じでお腹痛いのかな…と、、まとめて寝られなくてかわいそうで、、
昨日普段よりミルクの量が増えてしまった原因で下痢するのはあり得ますかね?それとも胃腸炎とかなのでしょうか、、
- ママリ(1歳5ヶ月)
![とも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とも
食欲もなさそう、お腹も痛そうで下痢なら胃腸炎の可能性ありそうですね💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
我が子は2人とも2回食の時も結構頻繁に1回になったりあげられなかったりとありましたが、下痢にはなりませんでした🥲
もしかしたら胃腸炎とかになってるかもしれないですね🥲
今胃腸炎流行ってると今朝幼稚園の先生から言われました😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
看護師です💉
水分量が増えれば便が柔らかくなることはもちろんあると思います。
あまりに水のような便だったり、発熱や嘔吐が見られたら
怪しいですね😒
でもどちらにしろ整腸剤飲むことくらいしか出来ないので
水分しっかり取って様子見で良いと思います🙆♀️
コメント