子育て・グッズ 小学校の男の子トイレについて、立っておしっこする便器が多いです。立っておしっこをすることに問題はありませんが、便器外にこぼすことがある場合もあります。 小学校の男の子トイレについて! うちの子が通う小学校のトイレ、立ったままその場で並んでおしっこする便器ばかりで、各トイレ個室は1つだけだそうです💦 これって普通なのでしょうか?? 息子、立っておしっこだとたまに便器外にこぼしてしまうらしいのですが、立ってする便器使わせて問題ないのでしょうか??💦 最終更新:2024年5月22日 お気に入り 1 男の子 小学校 おしっこ 息子 トイレ はじめてのママリ🔰 コメント りこママ 普通だと思います〜 なので保育園のときはみんな、トイレは立ってするやり方でした👦 入学までに立ってできる練習しておかないとです👍 5月21日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね😳 勝手に個室と半々ぐらいなイメージだったのですが、男の子の場合外だとおしっこは立って並んでするのが普通って感じなんですかね?💦 5月21日 りこママ そうです、ショッピングモールとかも男子トイレは立ってする便器が一般的ですよね💡 小学校も同じで、最近は男性も座ってする人が多いからトイレもそうなってきている、、とかはないですね。 5月22日 りこママ あと、今は大きい方をしたいときはみんな普通にするみたいで、特にからかいとかもないのは良いなと思ってます😄 息子が言ってましたが個室は1つしかないから、早い者勝ちだったりするみたいですよ💩😂 5月22日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね😳 個室そんな少ないてことは、小で個室は使わない感じなんですかね?🤔 これ、並んで立ってするのが恥ずかしい人は大変だなと思いました(いるか分かりませんが笑)😅 5月22日 りこママ そうです、小のときはみんな立ってする形です。 男の子は立ってするっていうのが一般的なので、恥ずかしいとかは無いと思います😂 なので小学校を入ったときのことを考えて、保育園ではあえて立ってする練習をわざわざしてくれていましたよ〜 女の子は入学までに和式でする練習もしておくように、小学校から言われてました👍 5月22日 おすすめのママリまとめ 妊娠38週目・トイレに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・男の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・トイレに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠40週目・トイレに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・トイレに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳
勝手に個室と半々ぐらいなイメージだったのですが、男の子の場合外だとおしっこは立って並んでするのが普通って感じなんですかね?💦
りこママ
そうです、ショッピングモールとかも男子トイレは立ってする便器が一般的ですよね💡
小学校も同じで、最近は男性も座ってする人が多いからトイレもそうなってきている、、とかはないですね。
りこママ
あと、今は大きい方をしたいときはみんな普通にするみたいで、特にからかいとかもないのは良いなと思ってます😄
息子が言ってましたが個室は1つしかないから、早い者勝ちだったりするみたいですよ💩😂
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳 個室そんな少ないてことは、小で個室は使わない感じなんですかね?🤔 これ、並んで立ってするのが恥ずかしい人は大変だなと思いました(いるか分かりませんが笑)😅
りこママ
そうです、小のときはみんな立ってする形です。
男の子は立ってするっていうのが一般的なので、恥ずかしいとかは無いと思います😂
なので小学校を入ったときのことを考えて、保育園ではあえて立ってする練習をわざわざしてくれていましたよ〜
女の子は入学までに和式でする練習もしておくように、小学校から言われてました👍