※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2人目妊娠と仕事について悩んでいます。育休延長か復帰か、どちらがいいか迷っています。仕事復帰後に妊娠するのはつらいし、育休延長だとお金や育児の問題があります。どうするか迷っています。

2人目妊娠と仕事について🥲

12月生まれ、5ヶ月の👶がいます。
そこそこ体力勝負の仕事です。
今のところ、今年度末の3月末まで育休取得中です。
帝王切開だったので、次に妊娠可能になるのは、12月からです。
できるならすぐに2人目がほしいです。


2人目を望んでいますが、1人目のときに重症妊娠悪阻で苦しんだので、一度仕事に復帰するか、1人目育休を延長してそのまま2人目妊娠、出産してしまうか悩んでいます💦


一度仕事に復帰する場合、妊娠したら産休まで仕事をしなければならないですが、つわり中の仕事がしんどすぎたので避けたいです、、
また、一度職場に戻ったのにすぐに病休に入ったら申し訳ないとも思います(職場はとても理解がある)。


でも、育休を延長すると、お金の問題と、1人目育児しながらになりますよね、、
仕事のストレスは無いですが🥲旦那もずーっとは育休を取得するのが難しいですし、、


もちろん2人目もつわりが酷いとは決まってないですが、そのパターンを考えておいたほうがいいな、という感じです😭

みなさんならどうしますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

同じく帝王切開で1年明けて、あわよくば1人目の育休中にと狙い、上の子1歳0ヶ月(4月)で仕事復帰し妊娠しましたが流産し、

上の子が1歳半(10月)のときに妊娠、丸1年働いて(翌年の4月)からの産休育休中の今です🌟

産みたいと思えて生理も来てるなら全然トライありだと思います☺️💖💖💖あとはなるようにしかなりません🙌🏻🙌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうですね、思い通りにはいかないですよね😂
    なんとかなる精神でいきます!

    • 5月22日