※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫が無理な要求をして家を空け、育児や家事を手伝わない。金遣い荒く借金も。離婚か悩む。

9ヶ月の娘が初めて高熱を出しました。私も風邪がうつってしまい熱発。旦那は2ヶ月前からBBQを計画しており、県外から知人が集まるから行かないといけないと言われました。
「行くのはいいけどなるべく早く帰って来れない?」とお願いしましたが、「それは無理。そのあと飲みに行くだろうし帰ってくるのは次の日かな。」と即答。
結局その日の午前中には家を出て行き帰ってきたのは次の日の夕方でした。その間娘を心配するような連絡もゼロです。
熱で機嫌の悪い娘と自分の体調不良が重なり疲労困憊。苦労をわかってくれない旦那に怒りが湧きます。

元々育児もお風呂入れるくらいで、家事も何もしない。
休みの日くらい手伝って欲しいと伝えたことはありますが、「育休中でしょ?じゃあ働いてよ。」と言われました。
さらに金遣いが荒く、この前は一日に40万使った請求書を発見しました。(ポケモンカードを買って高値で売ってるようです。)
それが重なり借金地獄。私の貯金だけじゃ賄えず私の両親と義両親にお金を借りました。

こんな父親でも娘にとっては必要な存在じゃないかと考えると離婚に踏み切れません。

コメント

ぷにか

居ない方が楽そうですし、途中から子供も気づきますし(親がそうでした🥲)私ならポイします👋

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    休日もご飯の時しか部屋から出てきませんし居ない方がラクだと思います💦
    早くポイしたいです😣😣

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

わたしシングルマザーですが!!
父親が必要だと悩まれる方よくここでも見ますよね。
親は必要なものですが、
そのような父親なら不要かなと。
むしろいないほうがいいのではと思います。
その取捨選択は子供はできませんし、ママの独断になりますが
ママにとってストレスになるような夫の存在なのであれば子供にも要らないものだと思います。
シングルに踏み切るのは金銭面だけ不安になりますが、借金だらけの夫がいる場合、シングルになったら羽が生えたように解放されます…笑
わたしがそうでした。
そもそも育児に関わらない時点で父親としては機能してないと思いますので、私だったらお相手がすぐ承諾するなら明日にでも離婚します😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    旦那の事でイライラしながら育児するのも子供にとって良くないですよね😔💦
    金遣いの荒さは一生なおらないと思ってるのでシングルになった方がむしろ金銭面は安心できるかもしれないです。離婚を視野に話し合ってみます😫

    • 5月21日
キキ

ひどいですね😢
キャンセルできないとしても体調悪い時ぐらいその日に帰れるでしょう。
自分だけ独身気分なのか?
頭かち割りたいですね。

金遣いが荒いのも今後あらためてもらわないと、やってけないです💦
貯金がいくらあっても足りなくなります😵
ご両家に借りたとのことですが、両親はなんと言ったんでしょうか?
無責任すぎて怒りが湧きます💢
離婚案件です😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私だったらキャンセルするし、もし行くとしても心配ですぐ帰ってくるのに父親としての自覚がないのでしょうね😔💦
    ほんと頭かち割りたいです⚡️

    両家とも親は怒っておりその時は反省したようですが金遣い荒さはなおらない気がします😢

    • 5月21日
  • キキ

    キキ

    他にもいろいろ我慢されてるんだと思います🥲
    毎日お疲れ様です。
    ママリさんが全部背負う必要ないと思います。
    ため込まずにいきましょう。

    娘さんの事をおもったら、父親が必要と思う考えも分かりますし、離婚が絶対正解とも言いきれませんが、ママリさんの人生でもあります。
    後悔だけはないように……応援しています🙂

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭
    悩みを聞いてもらえて心が少しラクになりました。
    後悔のないよう話し合いをして最終的に判断したいと思います😣

    • 5月21日
きのこちゃん

なかなかひどい旦那だと思います。
お金の面での問題って絶対この先もなくならないですよね。。
子供が大きくなってきたらもっと大変になるだろうし、、
簡単に離婚したほうがいい!とは言えませんが
子供にとって必要な存在かと言われたら全くそうとは思えませんよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    夕方家に帰ってきたと思ったら着替えてすぐ寝室で寝ていました🤯
    私が体調不良なのを知ってて子供の面倒を変わろうともしない態度に更に腹が立ちました⚡️
    こんな旦那なら子供にとっても絶対必要ではないかもですね、、😢

    • 5月21日