※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

赤ちゃんが産まれたら、入院5日目に義理両親が来るのが一般的です。

教えてください
赤ちゃんが産まれたら義理両親が病院に見に来ると言っているのですが、
産まれて5日間の入院期間の中で
皆さんのとこはいつ頃来られましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目の時は土日にかぶった2日目3日目に連続で来ました…🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    連続ですか、、😂
    ゆっくりしたいですお産後は😂😭

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そこからガルガルがスタートしたので…笑笑
    今更ながら断っておけば良かったなって思います😂😂
    2人目からは1回も来てもらってません🤭

    • 5月21日
🩷

1人目2人目ともに土曜に生まれたので日曜日、次の日に来ました🤮

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どのくらい居ましたか?時間的に😭
    初めての出産なのですが、
    産んだあとはゆっくりしたい気持ちが、、😭

    • 5月21日
  • 🩷

    🩷

    1人目の時義母、義兄、義兄彼女(現在嫁)が来て2〜3時間いました。
    それ以降大嫌いです笑

    • 5月22日
ママリ

1人目は旦那も面会NGでしたが、今回は次の日です!

しましま

一人目は当日、義母義父がきました。
2人目は3日目に義母と義妹が来ましたよ。

りりぃ

息子は日曜日の朝に生まれたのですが、義父母はその日に行ってもいい!?と旦那に連絡してました。流石に産んだ当日は無理すぎて断ったので一度も来なかったです!