![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もうすぐ9ヶ月になる子の離乳食、ミルクについてです。9ヶ月になるにあ…
もうすぐ9ヶ月になる子の離乳食、ミルクについてです。
9ヶ月になるにあたり3回食に進もうと思ってますが、時間やミルク量についてアドバイスをいただきたいです😌
現在は2回食で以下のようなスケジュールです。
6時〜6時半 起床
7時半 離乳食150〜180+ミルク160〜180
12時 ミルク240
15時半 離乳食150〜180+ミルク160〜180
20時 ミルク280
元々大食いで、ミルクも1回240では足りないと泣いたりするこです😅
離乳食はこの量が限界みたいでこれ以上あげようとするとオエオエしだして吐いてしまいますがミルクは好きみたいで離乳食後飲まないとギャン泣き、飲んでももっとくれと泣きます😅
みなさんもう少しミルク量とか少なめな気がしてあげすぎかなーとも思いますが上記の量が最低量みたいで減らすといつまでも泣いています😇
こんな感じなので3回食になった時にどんな感じで離乳食とミルクをあげるべきか、量もどうするべきか悩んでいます😅
よければアドバイスをよろしくお願いします🙇♀️
- ママリ(妊娠27週目, 1歳5ヶ月)
コメント